人生にゲームをプラスするメディア

シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』

コナミは2009年12月22日(火)より、Wiiのバーチャルコンソール向けに、MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』の2作品の配信を開始しました。

任天堂 Wii
シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
  • シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
  • シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
  • シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
  • シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
  • シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
  • シリーズの異端児がバーチャルコンソールに登場!MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』
コナミは2009年12月22日(火)より、Wiiのバーチャルコンソール向けに、MSX版『グラディウス2』『魔城伝説』の2作品の配信を開始しました。



『グラディウス2』は1987年にMSX向けゲームとして発売。アーケードタイトルである『グラディウスII -GOFERの野望-』とはまったく異なる内容ながら、SCCという特殊な音源チップを採用、その独特の音色でも人気となりました。パワーアップシステムも独自のものを採用しており、“グラディウスシリーズの異端児”と称されることも。



一方『魔城伝説』は、MSXオリジナルの縦スクロールシューティングゲームとして1986年に発売された、超過激難度の本格シューティング。幻の魔城を背景に繰り広げられる愛と戦慄の壮大な物語は、続編『魔城伝説II ガリウスの迷宮』にアクションRPGとして引き継がれました。

なおコナミでは、1月12日に『パロディウス』『沙羅曼蛇』、今冬に『クォース』『魂斗羅』『ゴーファーの野望 EPISODE II』『メタルギア2 ~ソリッドスネイク~』の配信を予定しているとのことです。

『グラディウス2』『魔城伝説』はMSXカテゴリにて配信され、価格はいずれも800Wiiポイントです。

(C)1987 Konami Digital Entertainment
(C)2009 D4 Enterprise,Inc.
(C)2009 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.

(C)1986 Konami Digital Entertainment
(C)2009 D4 Enterprise,Inc.
(C)2009 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

    『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  4. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  5. 『スマブラSP』アップデート「Ver.3.0」の詳細発表! 自由なステージ作り、手軽な動画編集などが可能に

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  9. 『スプラトゥーン3』おすすめのヘッドセットを紹介!オーディオミキサーを使えばボイスチャットも簡単に

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る