人生にゲームをプラスするメディア

『サカつく6』にピクシー降臨!選手ダウンロードで「ストイコビッチ」配信

セガは、プレイステーション・ポータブルソフト『J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J』では、ネットワークを介して無料で選手を獲得できる「選手ダウンロード」を毎週実施しています。

ソニー PSP
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
  • J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
セガは、プレイステーション・ポータブルソフト『J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J』では、ネットワークを介して無料で選手を獲得できる「選手ダウンロード」を毎週実施しています。



今週12月24日(木)から、Jリーグの伝説的OBプレーヤーである“ストイコビッチ選手”が有料で配信されます。「すでに世界的なプレーヤーとして名を知られながらも、怪我に苦しみクラブでの出場機会を失っていたストイコビッチに、極東の島国からのオファーが・・・」という設定。黎明期のJリーグに降臨した「ピクシー」は、すべてのサッカーファンを虜にするスーパープレーを連発します。正確なFK、勝負どころでの決定力、イマジネーションあふれるパスなどなど。人気面でも能力面でも、クラブの強力な助けになるのは間違いありません。

選手ダウンロードは、ゲーム内の「タイトル画面」→「ネットワーク」→「追加ダウンロード」から。ワイヤレスLANアクセスポイントを経由してネットワークに接続し、PlayStation NetworkのアカウントでPlayStation Storeへアクセスすれば、ダウンロード可能な選手を獲得することができます。

なお、今後もレジェンドOB選手として、秋田豊選手、長谷川健太選手、福西崇史選手のダウンロード配信が予定されているとのことです(配信日・配信料は未定)。

『J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J』は現在発売中で、価格はUMD版6,090円(税込)/ダウンロード版5,400円(税込)です。

(C) SEGA LICENSED BY J.LEAGUE Stats Stadium The use of real player names and images is authorised by FIFPro Commercial Enterprises BV.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  10. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

アクセスランキングをもっと見る