人生にゲームをプラスするメディア

少年孫悟空とレッドリボン軍との戦いをDSで忠実に再現!『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』

バンダイナムコゲームスは、2010年2月11日発売予定のニンテンドーDSソフト『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』最新情報を公開しました。

任天堂 DS
ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
バンダイナムコゲームスは、2010年2月11日発売予定のニンテンドーDSソフト『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』最新情報を公開しました。



本作は2008年9月18日に発売した『ドラゴンボールDS』の続編で、今回はシルバー大佐との戦いから始まり、神龍でボラを蘇らせる所までのストーリーを収録。孫悟空とレッドリボン軍との激闘がニンテンドーDSで楽しめます。



前作で好評だった2画面をフル活用した原作再現などは本作でも健在。懐かしくも楽しめる孫悟空の快進撃を体感できるアクションアドベンチャーとなっています。



ステージには大勢のレッドリボン軍兵が現れます。如意棒を使って豪快になぎ倒したり、罠や謎が仕掛けられている未開の洞窟を探索したり、多種多様のステージを冒険していきます。



アクションは前作から一新。「気合砲」「片手掌底」「かち上げ」「連打突き」などが新たに導入され、ドラゴンボールらしいカッコいい演出もパワーアップ。コンボは敵を浮かしたり吹っ飛ばしたりと色々な連携技が可能になりました。操作面ではタッチペン操作の他にボタン操作も対応になり、プレイスタイルに合わせて選ぶことが出来ます。

他には「如意棒キック」「スライディング」「舞空脚」「しっぽスイング」など、移動アクションも沢山追加されました。



もちろんお馴染み「かめはめ波」も健在。今回はキャラクターがアップになるカットインが挿入されます。



そしてステージにあわせた孫悟空の衣装にも注目。マッスルタワーに突撃する際、原作同様にコートを着用しています。こういった細かい所まで再現している所も必見です。



『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』は、2010年2月11日に発売予定で価格は5229円(税込)です。

(C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション (C)2009 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  7. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る