人生にゲームをプラスするメディア

少年孫悟空とレッドリボン軍との戦いをDSで忠実に再現!『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』

バンダイナムコゲームスは、2010年2月11日発売予定のニンテンドーDSソフト『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』最新情報を公開しました。

任天堂 DS
ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
  • ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
バンダイナムコゲームスは、2010年2月11日発売予定のニンテンドーDSソフト『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』最新情報を公開しました。



本作は2008年9月18日に発売した『ドラゴンボールDS』の続編で、今回はシルバー大佐との戦いから始まり、神龍でボラを蘇らせる所までのストーリーを収録。孫悟空とレッドリボン軍との激闘がニンテンドーDSで楽しめます。



前作で好評だった2画面をフル活用した原作再現などは本作でも健在。懐かしくも楽しめる孫悟空の快進撃を体感できるアクションアドベンチャーとなっています。



ステージには大勢のレッドリボン軍兵が現れます。如意棒を使って豪快になぎ倒したり、罠や謎が仕掛けられている未開の洞窟を探索したり、多種多様のステージを冒険していきます。



アクションは前作から一新。「気合砲」「片手掌底」「かち上げ」「連打突き」などが新たに導入され、ドラゴンボールらしいカッコいい演出もパワーアップ。コンボは敵を浮かしたり吹っ飛ばしたりと色々な連携技が可能になりました。操作面ではタッチペン操作の他にボタン操作も対応になり、プレイスタイルに合わせて選ぶことが出来ます。

他には「如意棒キック」「スライディング」「舞空脚」「しっぽスイング」など、移動アクションも沢山追加されました。



もちろんお馴染み「かめはめ波」も健在。今回はキャラクターがアップになるカットインが挿入されます。



そしてステージにあわせた孫悟空の衣装にも注目。マッスルタワーに突撃する際、原作同様にコートを着用しています。こういった細かい所まで再現している所も必見です。



『ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍』は、2010年2月11日に発売予定で価格は5229円(税込)です。

(C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション (C)2009 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. ルイージ画像専門!米国任天堂、ルイージの年を記念した公式Tumblr(タンブラー)アカウントを開設

    ルイージ画像専門!米国任天堂、ルイージの年を記念した公式Tumblr(タンブラー)アカウントを開設

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『ファイアーエムブレム 風花雪月』現役ベテラン教師に訊きました!あなたが一番担任したい学級は?

  5. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  6. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  7. 『あつ森』手持ちカメラを使えば博物館が「別世界」に!これがゲームだなんて、信じられる…?

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

アクセスランキングをもっと見る