「社長が訊く」は、任天堂社長である岩田社長自ら商品の開発に関わったスタッフなどに苦労話や制作秘話などを訊く内容で、いつもは発売前に訊くのが恒例ですが、今回は初めての試みで発売後に訊くインタビューになっています。
今回の社長が訊くは、ニンテンドーDSi LLが発売された1週間後に収録。まずどうして大画面のニンテンドーDSを作ることになった事から語られています。それによると、ニンテンドーDS Liteを大画面にした試作品がキッカケで、金型まで作って量産出来る段階まで制作が行われたものの、日の目を見ることはありませんでした。
その理由として「ニンテンドーDS Lite」が好調だったからとして、一旦見送られることに。そして「ニンテンドーDSi」が開発のときに大小2種類作る案があったものの、同時進行は無理と言うことで現在発売されいる「ニンテンドーDSi」が発売されました。その後、でかいものを作るという雰囲気が現場にあったそうです。今から2年前に比べて液晶の価格も下がったことから「ニンテンドーDSi LL」が誕生しました。
他にも製作過程の苦労話や、同梱されている大きなタッチペンの制作秘話や本体名称の候補など、とても読みがいある内容になっているので是非一度呼んでみてください。
■社長が訊く『ニンテンドーDSi LL』
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsiLL/vol1/index.html
『ニンテンドーDSi LL』は、好評発売中で価格は2万円(税込)です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも
-
ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?
-
『スパロボ30』10月28日発売決定!ジェイデッカーやマジェプリ、ナイツマにGRIDMANも参戦
-
眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある
-
なぜSF人狼『グノーシア』の「しげみち」は初日に投票されるのか?人を疑うことの罪深さを受け止め続ける、包容力抜群な愛されキャラにエールを
-
『遊戯王 マスターデュエル』素早く負ける“自爆デッキ”が大流行!ついには「死なせねーぜ」とライバルを回復させるメタまで回り出す