人生にゲームをプラスするメディア

「お茶犬」「もやしもん」など、癒し系キャラと『ファンタシースターポータブル2』がコラボ

セガは2009年11月20日(金)、プレイステーション・ポータブルソフト『ファンタシースターポータブル2』のコラボレーション企画を発表しました。

ソニー PSP
ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
  • ファンタシースターポータブル2
セガは2009年11月20日(金)、プレイステーション・ポータブルソフト『ファンタシースターポータブル2』のコラボレーション企画を発表しました。

癒し系のキャラクターの「お茶犬」「新茶犬」「パ、パンだ!」、雑誌「イブニング」で好評連載中のマンガ「もやしもん」に登場する菌キャラクター達が、ゲーム内に登場します。

コラボレーション企画では、「お茶犬」「新茶犬」「パ、パンだ!」「もやしもん」が、『ファンタシースターポータブル2』のゲーム中でルームグッズとして登場。また、それぞれのキャラクターにちなんだ、かわいい武器が登場します。



「お茶犬」は、セガトイズとホリプロの女性プロジェクトチームにより作られたキャラクター。癒し、和、お茶でいっしょにほっとしよ?をテーマに、働く女性やファンシー好きな女の子に大人気です。「新茶犬」は、新しさ、リフレッシュ、スッキリといったキーワードをもとに誕生したお茶犬の新しい仲間です。また、日ごろの疲れなどを涙を流してスッキリしようというテーマもあるキャラクターです。



「パ、パンだ!」は、セガトイズとマッキャンエリクソンのコラボキャラクター。愛想はないけれど、なぜか気になる不思議な存在・・・従来のキャラクターに食傷気味な若い女性をターゲットとした、謎のキャラクターです。そして



「もやしもん」は、発酵食品と農業大学生活をテーマとした学園マンガのキャラクター。菌が肉眼で見える主人公や、その友人である日ゴスロリ姿で学校に現れる酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物教授、酒を密造する先輩、常にボンテージファッションに身を包む大学院生など、個性的な登場人物たちと、日常生活に欠かせない存在ながらも普段あまり気にかけることの無い「菌」がストーリーの中心となったマンガ作品です。



以上、いずれも大人気の癒し系キャラクターばかりが、今回コラボにて登場とのことです。

『ファンタシースターポータブル2』は、2009年12月3日(木)に発売予定。価格は、UMD版5,040円(税込)、ダウンロード版4,500円(税込)です。

(C)SEGA
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

    敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  2. 『FF7  リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

    『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  3. 『マキオン』の「リ・ガズィ」ってそんなにヤバいの?プレイヤーを怯えさせる5つの理由─特殊な性能で飛び回り、強力なビームを撃ってくるぞ

    『マキオン』の「リ・ガズィ」ってそんなにヤバいの?プレイヤーを怯えさせる5つの理由─特殊な性能で飛び回り、強力なビームを撃ってくるぞ

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

  5. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  6. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  7. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  10. 『マキオン』ランクマッチ(チームシャッフル)を少将☆1までプレイして痛感した5つのポイント─対戦に向かう自分のメンタルケアもお忘れなく!

アクセスランキングをもっと見る