米国の調査会社NPDグループは2009年10月の販売データを発表しました。 10月の売り上げは前年比-19%の10億7000万ドル(約959億円)。ハードウェア売り上げは4億9696万ドル(約445億円)で前年比-23%。ソフトウェア売り上げは5億7270万ドル(約513億円)で前年比-18%。共に前年から大きなダウンとなっています。 ■ハードウェア売上(NPDグループ調べ) Wii:506,900 ニンテンドーDS:457,600 プレイステーション3:320,600 Xbox360:249,700 PSP:174,600 プレイステーション2:117,800 据置・携帯のどちらのゲーム機も先月から台数がダウンしていますが、Wiiのみがアップしています。据置ゲーム機はWiiが46万→50万、プレイステーション3は49万→32万、Xbox360が35万→24万、プレイステーション2は14万→11万。毎月安定した数字を出しているプレイステーション2の息の長さも驚くべきところです。 携帯ゲーム機はニンテンドーDSシリーズが52万→45万、PSPシリーズが19万→17万とこちらも減少傾向。PSP goは海外でも10月1日に発売されています。 ■ソフトウェア売上(NPDグループ調べ) 1. Uncharted 2: Among Thieves - Sony (PlayStation 3) - 537,000 2. Wii Fit Plus - Nintendo (Wii) - 441,000 3. Borderlands - Take-Two (Xbox 360) - 418,000 4. Wii Sports Resort - Nintendo (Wii) - 314,000 5. NBA 2K10 - Take-Two (Xbox 360) - 311,000 6. Halo 3: ODST - Microsoft (Xbox 360) - 271,000 7. NBA 2K10 - Take-Two (PlayStation 3) - 213,000 8. Forza Motorsport 3 - Microsoft (Xbox 360) - 175,000 9. Kingdom Hearts 358/2 Days - Square Enix (Nintendo DS) - 169,000 10. FIFA Soccer 10 - Electronic Arts (Xbox 360) - 156,000 先月のトップ10は1位152万本、10位20万本でしたが、今月は1位53万本、10位15万本。 売り上げトップは『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』(『Uncharted 2: Among Thieves』)。発売18日で初登場53万本という好調スタートです。 『NBA 2K10』は2機種合計で52万本と2位相当。北米市場でのスポーツタイトルの強さが分かります。 3位の『Borderlands』(『ボーダーランズ』)は発売10日で41万本となかなかの本数となっています。 任天堂ゲームは2本で、どちらもWii用ソフト。『Wii Fit Plus』がトップ10圏外から2位へ急浮上。先月10位は20万本でしたから、少なくとも20万本前後→44万本と急激に本数が伸びていることになります。『Wii Sports Resort』は44万→31万。『Wii Fit Plus』と対照的な結果となりました。 ニンテンドーDS用ゲーム唯一のランクインは『キングダムハーツ 358/2 Days』(『Kingdom Hearts 358/2 Days』)。初登場16万とニンテンドーDSゲームとしては健闘しています。
《水口真》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします