人生にゲームをプラスするメディア

マリオの原点から生みの親が語る『New スーパーマリオブラザーズWii』社長が訊く

WiiのプロモーションサイトWii.comにて、12月3日に発売予定の『New スーパーマリオブラザーズWii』の社長が訊くが公開されました。

任天堂 Wii
New スーパーマリオブラザーズWii
  • New スーパーマリオブラザーズWii
WiiのプロモーションサイトWii.comにて、12月3日に発売予定の『New スーパーマリオブラザーズWii』の社長が訊くが公開されました。

今回はマリオの生みの親である宮本茂氏が登場。マリオが生まれた経緯から語ります。マリオは『ドンキーコング』でデビューしたのは有名な話ですが、この頃は名前がなくて「ジャンプマン」と呼ばれていました。しかし宮本氏は「ミスター・ビデオ」と呼んでおり、「自分の作るゲームは全てこいつを使おう」と当時から思ってたと語っています。

そして次に『マリオブラザーズ』でマリオが再び登場。機能面から考えて作られたノコノコの話、なぜ土管が緑色なのかなどが語られています。デザイナー視点ならではの回答はなるほどの一言です。

そして『スーパーマリオブラザーズ』の話では、キノコについて。どうしてキノコを取るとなぜスーパーマリオになるのか、それは「ワンダーランド」だからだとか。魔法の国の世界だからキノコを採用したと宮本氏。なぜ移動するのか、1-1の最初の部分で絶対取れるようにしてあるなど、あの部分にそんな意味合いが込められていたとは驚きです。

そしてファミコン生誕20周年の時の話に触れつつ『New スーパーマリオブラザーズWii』に話が入ります。「おてほんプレイ」やマルチプレイを初めとした宮本氏の思いが沢山語られているインタビューになっています。非常に興味深い内容で読み応えある内容になっていますので、是非チェックしてみて下さい。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る