人生にゲームをプラスするメディア

X68000版『PHALANX』がWiiウェアで再誕! ~ 『ファンタジックタンバリン』のパズルゲーも登場

ズームは2009年11月11日(水)、Wiiウェアの新タイトル『ファンタジックタンバリン』と『PHALANX(ファランクス)』を発表しました。

任天堂 Wii
ファンタジックキューブ
  • ファンタジックキューブ
  • HALANX(ファランクス)
  • ファンタジックキューブ
  • HALANX(ファランクス)
  • ファンタジックキューブ
  • HALANX(ファランクス)
  • ファンタジックキューブ
  • HALANX(ファランクス)
ズームは2009年11月11日(水)、Wiiウェアの新タイトル『ファンタジックタンバリン』と『PHALANX(ファランクス)』を発表しました。



『ファンタジックキューブ』は、今年6月に配信された音楽ゲーム『ファンタジックタンバリン』の主人公「バリン」が、バカンス星というリゾートの星を悪者からキューブで守るという物語の、シューティングパズルゲーム。同じ色のキューブが3つ以上隣り合った場合にキューブが消えていき、最後にいるステージボスを落とせばクリアです。消えたキューブの横の列がすべて中心に集まる「吸着システム」で大連鎖を起こすことができます。

また、星のゲージを溜めることで、何が起こるかわからない「ギャラクシールーレットチャンス」を発動可能。ゲーム内容では、ストーリーモードだけではなく、2P対戦、Wi-Fi対戦、Wi-Fiランキングも搭載しています。



『PHALANX(ファランクス)』は、ズームが1991年にX68000でリリースした横スクロールシューティングゲーム『PHALANX』のWiiウェアバージョン。『PHALANX』はスーパーファミコンでも発売されていますが、今作はX68000用を基準に、画像・音楽をWii用に書き直し、新規要素も追加。もちろん、当時ユーザーを圧倒した巨大戦艦ステージも健在とのことです。

『ファンタジックタンバリン』と『PHALANX(ファランクス)』は、どちらも今冬配信予定で、詳しい配信日はこれから決定。価格はそれぞれ800Wiiポイントです。

(C)2009 ZOOM Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 任天堂のWiiウェア新作はWiiリモコンで水を流すゲーム

  5. スイッチではじめる『Apex Legends』ガイド! 初心者もこの知識さえあれば活躍できるぞー独特なジャイロ操作の設定も解説【UPDATE】

  6. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  7. 『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る