人生にゲームをプラスするメディア

航空管制シミュレーションゲーム『ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編』11月2日配信開始!

ソニック・パワードは、iモード向け公式ゲームサイト「ぼくは航空管制官」 内において、2009年11月2日(月)から『ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編』を配信します。

モバイル・スマートフォン 全般
ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編
  • ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編
  • ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編
  • ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編
ソニック・パワードは、iモード向け公式ゲームサイト「ぼくは航空管制官」 内において、2009年11月2日(月)から『ぼくは航空管制官DX 初級/大阪国際空港 編』を配信します。

『ぼくは航空管制官』は、航空機の操縦、航空会社の経営シュミレーションを行う、多くの航空業界を題材としてゲームと異なり、航空管制をメインとしたシリーズ。本作は、その携帯版となる航空系パズルゲームです。



今回は、ユーザから最もリクエストが多かったという大阪国際空港(伊丹空港)が登場。2本の滑走路のうち1本が小型機専用となっている大阪国際空港を見事に再現。滑走路を的確に使い分け空港の管制をスムーズに行いましょう。

航空管制を体験できるメインモード 「OPERATION MODE」や、全国のプレイヤーとスコアを競い合える「RANKING MODE」で大阪国際空港での管制を存分に楽しみましょう。

【対応機種】
FOMA 900i /901i /902i /903i /904i /905i /906i シリーズ、Aシリーズ(一部非対応)

【アクセス方法】
 iMenu→メニューリスト→ゲーム→シミュレーション→ボクハ航空管制官
※「ぼくは航空管制官」は、株式会社デジタルレイが運営するiモード公式サイトです。
【価格】315 円/月額(税込・通信料別)

(C)1998-2009 Copyright TechnoBrain CO.,LTD.
(C)2009 Sonic Powered Co.,Ltd.
  Presented by Digital Ray Inc.
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

    『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  4. 『23/7 トゥエンティ スリー セブン』クロッカーズを含む強力なキャラクターが召喚に登場!LIMITEDキャラも3体出現

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  6. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  9. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  10. 『アズレン』大艦隊は今から入っておかなきゃ損!? 現時点で判明している「大艦隊システム」の内容とあわせて、その理由を解説!

アクセスランキングをもっと見る