人生にゲームをプラスするメディア

「物理的にゲームを売るビジネスモデルは死に直面している」-EA SPORTSのドンが語る

EA SPORTSの最高責任者であるPeter Moore氏は「ディスクによる現在の流通はあと10年保たないのではないか」と予想します。

その他 全般
EA SPORTSの最高責任者であるPeter Moore氏は「ディスクによる現在の流通はあと10年保たないのではないか」と予想します。

「物理的なディスクを中心とするビジネスモデルは焼けるような状態だ」「我々が今いる所を見て欲しい。この焼けるような場所にこのまま留まって確実な死に直面するか、水中に飛び込んで死ぬか。あなた方の多くは水中へ飛び込み、デジタル配信のハイブリッドモデルを選ぶだろう」と、現在の流通モデルに対する危機感を表明。

氏はディスクを売るという現在の形式が10年保たないだろうと考えているようです。「10年後、我々が子供達に“昔は輝くディスクをお店に買いに行ったんだ。ディスクをトレーにセットするとくるくると回ったんだ”と語ると、子供達は“なにそれ?”というだろう。賭けてもいい」「ゲーム産業としては物理的なディスクにさよならをいうには10年くらいはかかるだろう。重要な問題は、次世代ゲーム機がディスクドライブを持っているかどうかだ」

流通コストを低く抑えることができ、在庫問題に悩まされないデジタル配信(ダウンロード販売)はEA SPORTSのような大手パブリッシャーにとっては夢のような話。同時に「ゲームという実体」(ディスクやカートリッジ)を買いたい・贈りたい・贈られたいという消費者感情もあるのは確かで、デジタル配信と現行の販売形態のバランスをどう取るかは重要な問題といえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 『FGO』変転せし邪悪の王「クー・フーリン〔オルタ〕」がフィギュア化!スカサハ師匠すら超えるケルト最強の力をお手元に

  6. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  7. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  8. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

アクセスランキングをもっと見る