人生にゲームをプラスするメディア

『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場

『メトロイド』のコスプレイヤーは任天堂と共に仕事をすることになりました。

その他 全般
『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場
  • 『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場
  • 『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場
  • 『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場
  • 『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場
  • 『メトロイド』のコスプレイヤーがドイツの広告に登場
『メトロイド』のコスプレイヤーは任天堂と共に仕事をすることになりました。



スウェーデン在住のコスプレイヤーJenni Kallberg氏は『メトロイドプライムトリロジー』ドイツ版の広告に登場することとなりました。

Kallberg氏のコスプレ歴は1999年からスタート。学生時代にテキスタイルを学んだことが切っ掛け。非常にオタク(ナード)で、あると自称するKallberg氏は「普通の服よりもゲームやアニメの服のデザインが面白い」と発見したことから様々な衣装を制作します。



「サムスはミステリアスだから好き」というKallberg氏は、『メトロイド』シリーズのバリアスーツやゼロスーツ、『スーパーマリオブラザーズ』のピーチ姫など様々なコスプレをこなしますが、そこに欧州任天堂からオファーが来たそうです。「もちろん“イエス”と答えたの。好きな女性キャラクターの代理を務めることができたのはとても大きな名誉だったわ」



Kallberg氏はNES(ファミコン)時代からのゲーム好き。
『スーパーメトロイド』『メトロイドプライムトリロジー』『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『スーパーマリオワールド』『スーパーマリオブラザーズ3』『スーパーマリオギャラクシー』『ファイナルファンタジーVI』『クロノトリガー』『大神』といったゲームが好きで、現在は『デッドスペース』『朧村正』をプレイ中とのことですから、実に幅広いジャンルを遊んでいるのがわかります。

ニンテンドーDSとWiiがカジュアル層とコア層をひとまとめにすることをどう思うか、という質問には「とっても満足。Wiiにカジュアルなゲームが沢山あるのに不平不満を言う人は多いけど、私はカジュアルなゲームの多くがクレバーで面白いと分かったわ。もちろん、個人的な好みもあるけど、今の世代のゲーム機の中では、遊びたいゲームが一番多いのはWiiだったわ」と答えており、流石は筋金入りのゲームファンといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. ゲームセンターと同じ筐体が自宅に! ― 「業務用汎用ゲーム機 VEWLIX F」の気になるお値段は・・・?

  8. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  9. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  10. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る