人生にゲームをプラスするメディア

民の声が、歴史を変える『三國志DS 3』が登場!

コーエーは2009年10月15日(木)、ニンテンドーDS用ソフト『三國志DS 3』を正式発表しました。

任天堂 DS
三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
コーエーは2009年10月15日(木)、ニンテンドーDS用ソフト『三國志DS 3』を正式発表しました。

『三國志』シリーズは、2~3世紀ごろの中国大陸を舞台とした歴史シミュレーションゲームです。プレイヤーは、君主の一人として中国大陸統一をめざします。「君主」となったプレイヤーは都市を拠点とした1つの「国」を支配し、戦争などによって支配する都市(勢力範囲)を増やします。大陸統一を果たすには、民衆の支持を得て名声を高め、内政、外交、戦争などを行わなければなりません。



『三國志DS 3』は、君主の立場で戦略・戦術ともにターン制でプレイするという、『三國志』本来のスタイルを、もっとも優れたバランスで突き詰めた『三國志V』をベースにしています。

武将たちがコマンド実行で経験を得ることにより、将軍位や指揮できる最大兵士数が上昇し、成長するシステムを搭載。好きな武将への思い入れを強く感じながらゲームを進められます。



また、君主の名声に応じてコマンド回数が変化するため、たとえ勢力基盤が弱くても民衆の支持を得て、高い名声を持った英雄が勝利することもあります。これにより、民衆の支持のもとに成り立っていた英雄たちの繁栄を表現しています。

また、従来の『三國志DS』シリーズの“文字が並ぶコマンド画面”を一新し、内政や軍事、外交をそれぞれ担当する武将に実際に指示を出している雰囲気が味わえる、動きと遊びのある戦略画面を実現しました。時おりさまざまな人物が「君主」であるプレイヤーの元を訪れ、陳情や要求を行います。対応次第で名声や軍備、得られるアイテムに影響を与えるため、これらの「人々の声」をできる限り聞くことが重要となります。



『三國志DS 3』には、『三國志V』では登場していなかった「孫尚香」「貂蝉」「大喬」「小喬」などの女性武将をはじめとした155人の武将が新たに登場するのも魅力。三国志世界の戦いの雰囲気をさらに高める「新兵器」や武将の個性が増す「特殊能力」を多数追加し、戦争での駆け引きがさらに強化されています。

さらに、短時間で手軽に楽しめる戦争に特化した新モード「英雄バトルロード」モードを搭載。「赤壁の戦い」など、有名な戦いを自分の作り上げた軍団で勝利していくことを目指します。戦争に勝利すると、新たな都市を自分のものにすることができます。手に入れた都市で優秀な武将を配下に収め、自分好みの最強軍団を作り上げる楽しみを提供します。

今作では、配下にした武将の「武将カード」を獲得することができます。この武将カードはギャラリーでじっくりと閲覧することができます。また、集めた枚数によってゲーム中に反映されるご褒美もあるので、コンプリートを目指してプレイするやりこみ要素にもなります。

なお、初めてコーエーの『三國志』に興味を持ったユーザや、久々に『三國志』をプレイするユーザでも簡単にゲームが進められるよう、実際にゲームを進めながら操作方法を学ぶことができる、分かりやすいチュートリアル機能も搭載しています。

『三國志DS 3』は2010年1月発売予定で、価格は4,800円(税別)です。

(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  4. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  5. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  6. 【特集】通信もWi-Fiで進化した…ポケモンゲーム史「ニンテンドーDS」編

  7. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  10. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

アクセスランキングをもっと見る