英BSNは匿名の近い筋からの情報として、ニンテンドーDSに続く任天堂の次世代携帯ゲーム機に、エヌビディアのSoc(System On a Chip)「Tegra」が採用されると報じています。「Tegra」はこれまでの任天堂の携帯ゲーム機で採用されてきたARMをベースにしたプロセッサと、グラフィックチップのGeForceを統合したもので、マイクロソフトのZune HDにも採用されています。ARMをベースにしていることから、現行のニンテンドーDSとの互換性も図られるのではないかとBSNは述べています。BSNでは次世代の携帯ゲーム機は2010年後半のデビューが計画されているとしています。
スイッチ2の紛失、盗難に気をつけて…任天堂が夏休み前に改めて注意喚起―過去には児童を狙ったソフトの窃盗事件も 2025.7.18 Fri 17:45 任天堂はスイッチの紛失や盗難防止について改めてアナウンスを…