人生にゲームをプラスするメディア

【800文字レビュー】秋の長夜にピッタリ!『428 ~封鎖された渋谷で~』(PSP版)

久々のレビューです。今回はサウンドノベルシリーズ最新作『428 ~封鎖された渋谷で~』(PSP版)をレビューします。

その他 全般
PS3/PSP『428 ~封鎖された渋谷で~』オフィシャルサイトオープン
  • PS3/PSP『428 ~封鎖された渋谷で~』オフィシャルサイトオープン
久々のレビューです。今回はサウンドノベルシリーズ最新作『428 ~封鎖された渋谷で~』(PSP版)をレビューします。

■PSP版『428 ~封鎖された渋谷で~』って?

元々はWiiで2008年12月4日に発売されたサウンドノベルです。2009年9月3日にPS3に移植。そして9月17日にPSP版が発売されました。PSP版は携帯機と言うことで、場所を選ばずどこでも遊べるのが最大の魅力です。

■PSP版を実際にプレイしてみて

PSP版はUMDと言うメディアの都合上、ロード時間が気になるかと思いますが、実際にプレイしてみるとロードによるストレスは感じませんでした。ゲーム中にムービーが挿入される箇所がありますが、こちらもすんなり再生されます。

■据置版との差は?

画質についてはWii版やPS3版とではさすがに差が生じますが、PSP本体でプレイする分には気になりませんね。強いて言うなら、キャラクター選択画面の背景でさりげなく流れていたムービーが無くなった所が、Wii版やPS3版をプレイした後にプレイすると気になったかもしれません。

メインシナリオに関してはWii版と全く同じで、追加シナリオなどはありません。が、おまけ的要素がちょっぴりWii版と違います。ここはネタバレになるのでナイショです(笑)

■不満に感じたこと

PSP版の不満点は、スリープモード中も何故かプレイ時間がカウントされること。プレイ時間を特に気にしない人なら問題ないと思うのですが、個人的ににこの部分だけが残念でした。プレイ時間を増やしたくない人はセーブをしてメニュー画面に戻ってからスリープモードにしましょう。

PSPで最近遊ぶゲームが無いよな~と言う人にオススメの1本です。難しい操作は必要ないのでゲームを普段あまりプレイしない人でも楽しめます。秋の長夜にどっぷり『428』どうでしょうか。

(C)2008/2009 CHUNSOFT
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  4. サムズアップするうさぎが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―ハチワレ、くりまんじゅうも登場の全16種類

  5. 今話題の「ヌオダス」って何?『ウマ娘』ダイワスカーレット、『ポケモン』ヌオーの奇妙な組み合わせを解説

  6. 『勝利の女神:NIKKE』ファミマコラボが本日23日開幕!ラピ、アニスら6人の“新衣装グッズ”が続々登場

  7. でび様!「悪魔」って一体何なのですか?―スマホ/PC向けCCG『デスティニーチャイルド』3周年記念インタビュー

  8. 『都市伝説解体センター』のクリア後に遊びたいアドベンチャーゲーム6選!ミステリーに飢えたプレイヤーにおくる極上の謎解き体験

アクセスランキングをもっと見る