人生にゲームをプラスするメディア

【800文字レビュー】秋の長夜にピッタリ!『428 ~封鎖された渋谷で~』(PSP版)

久々のレビューです。今回はサウンドノベルシリーズ最新作『428 ~封鎖された渋谷で~』(PSP版)をレビューします。

その他 全般
PS3/PSP『428 ~封鎖された渋谷で~』オフィシャルサイトオープン
  • PS3/PSP『428 ~封鎖された渋谷で~』オフィシャルサイトオープン
久々のレビューです。今回はサウンドノベルシリーズ最新作『428 ~封鎖された渋谷で~』(PSP版)をレビューします。

■PSP版『428 ~封鎖された渋谷で~』って?

元々はWiiで2008年12月4日に発売されたサウンドノベルです。2009年9月3日にPS3に移植。そして9月17日にPSP版が発売されました。PSP版は携帯機と言うことで、場所を選ばずどこでも遊べるのが最大の魅力です。

■PSP版を実際にプレイしてみて

PSP版はUMDと言うメディアの都合上、ロード時間が気になるかと思いますが、実際にプレイしてみるとロードによるストレスは感じませんでした。ゲーム中にムービーが挿入される箇所がありますが、こちらもすんなり再生されます。

■据置版との差は?

画質についてはWii版やPS3版とではさすがに差が生じますが、PSP本体でプレイする分には気になりませんね。強いて言うなら、キャラクター選択画面の背景でさりげなく流れていたムービーが無くなった所が、Wii版やPS3版をプレイした後にプレイすると気になったかもしれません。

メインシナリオに関してはWii版と全く同じで、追加シナリオなどはありません。が、おまけ的要素がちょっぴりWii版と違います。ここはネタバレになるのでナイショです(笑)

■不満に感じたこと

PSP版の不満点は、スリープモード中も何故かプレイ時間がカウントされること。プレイ時間を特に気にしない人なら問題ないと思うのですが、個人的ににこの部分だけが残念でした。プレイ時間を増やしたくない人はセーブをしてメニュー画面に戻ってからスリープモードにしましょう。

PSPで最近遊ぶゲームが無いよな~と言う人にオススメの1本です。難しい操作は必要ないのでゲームを普段あまりプレイしない人でも楽しめます。秋の長夜にどっぷり『428』どうでしょうか。

(C)2008/2009 CHUNSOFT
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

    自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  7. 「GU」×『星のカービィ』コラボアイテムが本日7日発売!終了目前のプレゼントキャンペーンもお忘れなく

  8. 創立30周年の日本ファルコムが「軌跡&イース 春の大感謝祭」を開催

アクセスランキングをもっと見る