人生にゲームをプラスするメディア

あのシャイニングシリーズの新作『シャイニング・ウィンドX』モバイルで登場!

セガは、同社の運営するモバイルサイト「★ぷよぷよ!セガ」において、TVアニメにもなって人気を博した『シャイニング・ウィンド』の続編として、携帯オリジナルアプリ『シャイニング・ウィンドX』を配信することを発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
  • シャイニング・ウィンドX
セガは、同社の運営するモバイルサイト「★ぷよぷよ!セガ」において、TVアニメにもなって人気を博した『シャイニング・ウィンド』の続編として、携帯オリジナルアプリ『シャイニング・ウィンドX』を配信することを発表しました。



『シャイニング・ウィンドX』は、2007年5月17日に発売されたプレイステーション2用RPG「シャイニング・ウィンド」の続編。心にふれるRPGと銘打ったシャイニング・ウィンドのシステムをベースに、相手の想いを剣にする能力を持つ主人公「ソウマ」が、多くの仲間との絆と共に闇の勢力に戦いを挑みます。



本作では、一部のキャラクターに「絆」というパラーメータが設定されており、会話中の選択肢や、戦闘中の行動によってその値が変化します。「絆」の変化によって、ソウマの武器となる「心剣」の能力や、会話内容、シナリオなどにも影響がでます。

ステージ前の編成メニューでは、パートナーとなる「パートナーキャラクター」を選び、そのキャラクターからソウマの武器「心剣」を抜きます。「心剣」はどのパートナーから抜くかによってソウマの能力に影響を及ぼすほか、使える技も変化します。どのステージでどのパートナーから「心剣」を抜くかなど、戦略的な要素に幅が生まれます。



また、パートナーとの連携によって強力な必殺技「リンク技」が発動することができます。「リンク技」もパートナーごとに、使用可能範囲、効果範囲などが違い、上手く使えば一発逆転することも可能。ここだというタイミングで技を使って、敵を倒して勝利を掴みましょう。

携帯用に描き起こされた新キャラクターも登場し、気になるゲームの内容をぜひ自分の目で確認して欲しい。

『シャイニング・ウィンドX』は、対応機種はSoftBank3G、『★ぷよぷよ!セガ』の情報料である月額315円(税込)を払うことで楽しむことができます。

(C)SEGA
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『アンジュ・ヴィエルジュ』水着姿の日向美海が登場するパネルイベント“美海の1番長い夏”が開催

    『アンジュ・ヴィエルジュ』水着姿の日向美海が登場するパネルイベント“美海の1番長い夏”が開催

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ぷよクエ』×「セーラームーン」コラボのオリジナルイラストが公開!「ムーン」「マーキュリー」「マーズ」らが登場

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  7. 『ぷよクエ』×『セーラームーン Crystal』コラボ紹介動画公開! ドレス姿に変身した「アルル」たちもお披露目

  8. 競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言

  9. 『FGO』スカサハとはどのような存在なのか?伝承より考える【特集】

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る