人生にゲームをプラスするメディア

ビートルズの音質改善CD発売、携帯電話の出荷台数前年比30%減・・・朝刊チェック(9/10)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「全国下水道促進デー」です。下水道の整備を促進するために、広く人々の理解と協力を呼びかけようと1961年に建設省が制定しました。

日経産業新聞3面「携帯出荷台数30%減、13ヶ月連続前年割れ」
電子情報技術産業協会は9日、7月の携帯電話・PHS端末メーカーの出荷台数が前年同月比30.4%減の262万9000台と発表しました。前年割れは13ヶ月連続になります。出荷が回復しない背景には、割賦販売方式による買い替えサイクルの長期化が原因とも言え、24回の割賦の支払いが終了するまでは端末の買い替えを控える消費者が多く、従来は1~2年程度のサイクルから現在は2年半~3年程度までに伸びています。

日経産業新聞7面「ビートルズ音質改善CD発売、イベントで180曲視聴にファン2600人集まる」
ザ・ビートルズの楽曲の音質を改善したCDアルバム全14作が9日世界同時発売されました。発売元のEMIミュージック・ジャパンは初回100万枚を出荷、最終的には350万枚以上のセールスを見込んでいます。この日開いた視聴イベントには約2600人のファンが集まったとの事。アルバムのリニューアルは22年ぶりで、最新のデジタル技術で4年かけて全213曲の音質を改善しました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  6. にじさんじ・葉山舞鈴の『ELDEN RING』実況がストイックすぎる…マレニアも“短剣パリィ”で突破

  7. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る