人生にゲームをプラスするメディア

経済に明るくないメンバーが贈る『「モノやお金のしくみ」DS』~社長が訊く

任天堂から8月27日に発売される『日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』は、世の中のモノやお金の仕組みを知ることのできるソフトです。

任天堂 DS
任天堂から8月27日に発売される『日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』は、世の中のモノやお金の仕組みを知ることのできるソフトです。

本作は日本経済新聞社との共同開発となっていますが、任天堂としては異色のソフトです。そんな本作の「社長が訊く」が公開されています。開発チームと日経新聞の双方に開発秘話を聞くという興味深い内容になっています。

異例のコラボレーションは日経新聞側からもたらされ、当初は「日経TEST(※)をDSで出したい」というような所からスタートしたそうです(経済への理解を試すテスト)。そこからどのような双方のやり取りがあって、現在のようなソフトが誕生したのかどうかは是非リンク先をご覧下さい。

「経済」=「モノやお金のしくみ」を学ぶという異色のゲームを、経済を知らない人間を集めたチームを作った任天堂と、経済ならプロという日経新聞がタッグを組んで生まれたソフト、非常に興味深い内容です。経済を知るというテーマを噛み砕き、誰にでも分かりやすくしながら、任天堂テイストの満載の楽しめる内容になっているようです。

発売は8月27日、価格は3800円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  2. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

    『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  6. 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

  7. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  10. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

アクセスランキングをもっと見る