人生にゲームをプラスするメディア

経済をテーマにしたDSソフト8月27日発売、任天堂と日経が共同開発・・・朝刊チェック(7/9)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「ジェットコースター記念日」です。1955年の今日、東京・後楽園遊園地が開園し、ジェットコースターが登場したことに由来。1500メートルのコースを最高時速55キロで疾走するその姿を見ようと、近くの道路では見物人が人垣を作ったといわれています。

日経産業新聞6面「経済ソフト来月発売、任天堂と日経が開発」
任天堂は8日、日本経済新聞社と共同でニンテンドーDS向けソフト『日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』を8月27日に発売します。価格は3800円。経済に興味を持つ若年層から高齢者まで幅広い層をターゲットにします。経済全般をテーマにしたDSソフトは初めて。

日経産業新聞6面「Gモード、アンドロイド携帯ゲーム向け4種類配信」
ジー・モードは米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載した携帯電話向けにゲームを配信します。アンドロイドの機能を生かし、画面をタッチすることで直感的な操作ができるパズルゲームなど4タイトルを提供します。料金はダウンロードする度にかかり、1ゲーム350円になる予定。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

    スパイク・チュンソフトが謎のティザーサイトを公開―謎解き問題が複数用意された不気味なページに

  2. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  3. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

    レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  4. ソニーがモーションコントロールの特許を取得−あらゆる日用品が使用可能に

  5. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. 日本初のゲーミフィケーション専門会社アソビエ始動 ― CEOは元経済産業省の安部一真氏

  9. 見落としや煩雑さが激減し、プロジェクト進捗管理が円滑に――『コトダマン』制作過程における「SHOTGUN」導入事例【CEDEC 2018】

  10. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る