人生にゲームをプラスするメディア

待望の発売日は11月12日!PSP 『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』 氷上恭子さんのコメントも

ガンホー・ワークスは2009年8月10日(月)、プレイステーション・ポータブル向け新作ソフト『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』の発売日を発表しました。

ソニー PSP
ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
  • ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
ガンホー・ワークスは2009年8月10日(月)、プレイステーション・ポータブル向け新作ソフト『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』の発売日を発表しました。



メガCD版から17年、リニューアルしたセガサターン版から13年。PSP版『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』では、従来テイストを基調にグラフィックが大幅に描き下ろしされる予定。また、好評を博したムービーシーン、ゲームを彩るサウンドにもリマスター処理を施し、従来の『ルナ』を遙かに超える、きめ細やかな映像・音声が再現される予定とのことです。



本作の先着特典(数量限定)である「LUNAR -HARMONY of SILVER STAR-リミテッドサウンドトラック」に、ルーナ役の氷上恭子さんが歌う挿入歌の「風のノクターン2009」「TSU・BA・SA 2009」が収録決定! しかも収録されるのは、今回のPSP版用に氷上さんにあらたに歌っていただいたスペシャルバージョンとなります。

氷上恭子さんは「以前、初めてレコーディングした時は、世界観や自分の役、歌詞、メロディなどを自分の中で消化しながらなんとか歌ったのですが、今回はそういったイメージが最初から分かっていますので、さらにどういう表現ができるかという事を考えながら、でも出来るだけニュートラルな気持ちで歌うようにしました。今回のPSP 版『LUNAR -HARMONY of SILVER STAR-』は、プラスされている要素はあっても根本は変わっていません。以前の『LUNAR』を知っている方には懐かしい友達に会ったみたいに当時遊んだ頃のワクワク感を思い出してもらえたら嬉しいですし、今回初めて『LUNAR』を知った方には、改めて『LUNAR』の世界観と高いクオリティを楽しんでいただければいいなと思います。今も変わらない魅力が十分詰まった素敵な作品です。是非多くの方に遊んでいただきたいと思います。」とのコメントを寄せています。

またストーリー面では、今まで語られなかった“四英雄”のシナリオが追加されることが分かっていますが、今回は四英雄についておさらいしておきましょう。

「メル・デ・アルカーク」(CV: 屋良 有作)はメリビアを治める提督。かつては海賊の親分であり、ドラゴンマスター・ダインとともに世界を救った四英雄の一人です。海賊時代は、身の丈ほどの斧を自在に振るい、『血まみれのメル』と呼ばれていましたが、娘のジェシカにだけはすこぶる甘い好漢です。

「レミリア・オーサ」(CV: 原 亜弥)はミアの母親で、魔法都市ヴェーンの魔法ギルド当主。ガレオンに並ぶ卓越した魔法の使い手で、ヴェーンの民から信頼されています。

「ガレオン」(CV: 梁田 清之)は魔法都市ヴェーンの魔法ギルドの宰相。ドラゴンマスター・ダイン亡きいま、ルナ世界最強の魔法戦士と称えられている人物です。沈着冷静な完璧主義者にして、LUNAR世界、随一の美形です。

そして謎につつまれた「ダイン」。女神アルテナを守護する四英雄の一人で、剣と魔法に優れた魔法剣士でしたが、15年前に没しています。彼を偲び、出身地であるブルグ村にダインの塚があるのですが…。



『ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~』は、2009年11月12日(木)発売予定で、価格は5,040円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

    偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売

  6. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  7. PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』イーサンってシリーズで最も可哀想な主人公じゃないか?―レオンやクリスにはない“巻き込まれ感”

  9. コントローラにセーブ、遊び心地は?「プレイステーション クラシック」1stインプレッション

  10. 4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

アクセスランキングをもっと見る