人生にゲームをプラスするメディア

DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!

5pb.は、8月6日に発売したニンテンドーDSソフト『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』と、コンセプトレストランチェーン「アフィリア」のコラボ企画を実施します。

任天堂 DS
DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
  • DS『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』がレストラン「アフィリア」とコラボ!オリジナル限定メニューが登場!
5pb.は、8月6日に発売したニンテンドーDSソフト『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』と、コンセプトレストランチェーン「アフィリア」のコラボ企画を実施します。



全国展開中のカフェ&レストラン「王立アフィリア魔法学院(東京 池袋)」「アリフィア・シェリーズ(東京 上野)」「王立アフィリアダイニング(名古屋)」「学食アフィリアキッチンズ(大阪)」では、『アイテムゲッター』に登場するアイテムをモチーフにした限定スペシャルメニューが、ゲームの発売に併せて8月6日より期間限定で登場しています。

「ブラックストーン」や「羊飼いの晩酌」、「糖質コーン」、「高級タピオカ」といった限定メニューが各店舗に2品ずつ合計8種を用意。8月6日~8月19日の期間限定となっていますので、ぜひ、この機会にご賞味くださいとの事です。

なお、『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』(通常版)をアフィリア各店舗にてお買い上げのお客様には、期間限定メニューが1品サービスされます。

・『Afilia Kingdom』公式サイト
http://www.afilia.jp/
・『アイテムゲッター ~僕らの科学と魔法の関係~』公式サイト
http://5pb.jp/games/ItemGetter/
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

    【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  2. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

    マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  3. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

    『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『スーパーマリオ3Dランド』は「すれちがい通信」でアイテムの交換が可能

  6. 遊べるニンテンドープリペイドカード第2弾、6月29日に発売!「ノコノコ」「ルイージ」「クッパ」が登場

  7. 「オロミドロ」尻尾の音は“セロリ”を折って表現!?関西のTV番組にて『モンハンライズ』効果音の秘密が明らかに

  8. 『リングフィット アドベンチャー』って実際どれくらいキツいの?『ドラクエ』の呪文でたとえてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

アクセスランキングをもっと見る