人生にゲームをプラスするメディア

ふって楽しいWii版『ポップンミュージック』発売&ダウンロードコンテンツ配信開始!

コナミは、Wiiソフト『ポップンミュージック』の発売に合わせてダウンロードコンテンツの追加配信を開始したことを発表しました。

任天堂 Wii
ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
  • ポップンミュージック
コナミは、Wiiソフト『ポップンミュージック』の発売に合わせてダウンロードコンテンツの追加配信を開始したことを発表しました。

『ポップンミュージック』は、有名なヒット曲を多数収録し、Wiiリモコンとヌンチャクを振るという簡単操作で、誰でも気軽に楽しめる音楽シュミレーションゲームです。

本作は、コナミの音楽シュミレーションの一つとしてアーケードゲームとして登場し、かわいいキャラクターの人気もあって、家庭用ゲーム機にも何度も移植された人気作品。
その『ポップンミュージック』が満を持してWiiに登場します。

操作は至ってシンプル、音楽に合わせて流れてきたポップ君が画面の中のボタンに重なったところでリモコンとヌンチャクを振るだけです。収録されている曲数は40曲にもおよび、人気のアニメソングから誰もが聞いたことのあるJ-POPまで幅広く収録されています。

また、バラエティ富んだゲームモードは、対戦相手の邪魔をしつつスコアを競う「ポップンおじゃまバトル」など最大4人でプレイできるモードが5つと、一人でじっくり遊べるモードが1つの全部で6つあります。

かわいくてポップなキャラクターは、子供から大人まで親しみやすく、家族みんなでわいわい楽しくプレイできます。たくさんプレイすることで、キャラクターはプレイヤーキャラとしてMiiにも登場するので、何度もプレイしてみましょう。

さらに、Wi-Fiでダウンロードコンテンツの配信が開始されたようです。ニンテンドーWi-Fiコネクションに接続してWiiポイント(有料:2曲1セット/100Wiiポイント)を使って、追加曲のダウンロードができます。

追加曲はすべてコナミのオリジナル曲。収録曲を遊び尽くして物足りないというときは、ぜひ追加曲をダウンロードして楽しめます。ソフトの発売と同時に配信された曲は、「Miracle Moon(お月様が中継局)」「ネガイゴト」など3セット計6曲です。以降もさらに追加曲の配信が予定されているようなので、公式サイトはまめにチェックしましょう。

『ポップンミュージック』は、好評発売中で価格は5,800円(税込)です。
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る