人生にゲームをプラスするメディア

自分で育てて1UP!?「1UPキノコ育成キット」・・・週刊マリオグッズコレクション第46回

任天堂 その他
自分で育てて1UP!?「1UPキノコ育成キット」・・・週刊マリオグッズコレクション第46回
  • 自分で育てて1UP!?「1UPキノコ育成キット」・・・週刊マリオグッズコレクション第46回
  • 自分で育てて1UP!?「1UPキノコ育成キット」・・・週刊マリオグッズコレクション第46回
  • 自分で育てて1UP!?「1UPキノコ育成キット」・・・週刊マリオグッズコレクション第46回


第46回目ですね。関東も梅雨明けし、夏真っ盛り。寒さより暑さの方が苦手な自分としては、早く冬になって欲しいところです。冬になれば『NewスーパーマリオブラザーズWii』も出ますしね(笑

今回は北米で発売された、ちょっと変わったマリオグッズの紹介。残り人数を1人増やしてくれる、マリオの世界に欠かせないアイテム「1UPキノコ」。このグッズは「GROW YOUR OWN 1UP MUSHROOM」の名の通り、その1UPキノコを自分で育てることができる夢のような(?)育成キットなのです。育て方は簡単。付属の土管に土を入れて、1UPキノコを添えるだけ。これであなたも1UP!

といっても本当に育てるワケではなく、シャレの効いたお部屋のインテリア用アイテム。1UPキノコはソフビ製です。パッケージ裏にも「It is rumored that the 1UP Mushroom provides infinite life, but please do not eat it or feed it to your pet Yoshi as he will become very sick.(1UPキノコは生命を提供するとウワサされていますが、決して食べないでください。また、ペットのヨッシーにも与えないでください。病気になります)」と冗談交じりの注意が書かれています。

パッケージ育成キット育て方


実はコレ、発売元であるThinkGeekが2006年のエイプリルフールにやったネタ。それが任天堂の正式なライセンスを得て商品化してしまったモノなのです。こういうユーモアに溢れたグッズも良いですね。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  7. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  8. ボードゲームで世界一周!スイッチ『世界のアソビ大全51』で世界のゲームに触れながら文化に思いを馳せてみた

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

アクセスランキングをもっと見る