人生にゲームをプラスするメディア

待望の『真・三國無双 MULTI RAID Special』ついに発売決定!追加される新要素とは?

コーエーは、PS3/Xbox360向けアクションゲーム『真・三國無双 MULTI RAID Special』を2009年10月1日(木)に発売することを発表しました。

ソニー PS3
真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
  • 真・三國無双 MULTI RAID Special
コーエーは、PS3/Xbox360向けアクションゲーム『真・三國無双 MULTI RAID Special』を2009年10月1日(木)に発売することを発表しました。

『真・三國無双 MULTI RAID Special』は、2009年2月に発売されたPSP版『真・三國無双 MULTI RAID』をベースに、PS3/Xbox360向けソフトとして新たな進化を遂げた作品です。

グラフィック、ゲームバランス、ネットワーク機能などに大きく手が加えられており、さらに遊びの幅を広げる多数の新要素が追加されます。今回発表された注目の新要素は以下のとおりです。

■共闘武将システム
シングルプレイ時に、無双武将を最大3人まで味方として引き連れてクエストに出撃できるシステムです。AIで動作する共闘武将に対して、シングルプレイでもマルチプレイでの「共闘感」を体験することができます。共闘武将として編成できる無双武将は、ストーリーが進行するにつれて増えていきます。

■カード計略システム
クエスト出撃前に表示されるミニマップで、ステージの各エリアに手持ちの武将カードを一定の組み合わせに基づいてセットすることで、様々な「計略」を発生させられるシステムです。計略の内容は「エリア内の敵体力半減」など敵を弱体化するものと、「エリア内での獲得武勲倍増」などプレイヤーにメリットを与えるものの二種類に大別され、40種類以上のバリエーションが存在します。

■武器強化システム
都市施設「鍛冶屋」に錬成素材を渡すことで、手持ちの武器に追加の能力を付加することができるシステムです。合わせて20種類前後用意される付加能力には、「攻撃力」「防御力」などその武器を使用する際のプレイヤーの能力を向上させるものから、「土属性」「火属性」など攻撃に属性を追加するもの、「会心率」や「幸運」など特殊効果を生むものなどがあります。

他にも武将交換システム、都市の新機能など、まだまだ発表されていない新要素があるようです。続報に期待しましょう。

『真・三國無双 MULTI RAID Special』は、10月1日(木)発売予定で価格は7,140円(税込)です。
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  8. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. 『ELDEN RING』で思わずキレた!マジで辛かったポイント3選―手強いボスから、地味~にシンドイ道中まで

アクセスランキングをもっと見る