人生にゲームをプラスするメディア

今度はWii版&DS版一緒に発売!『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』北米・欧州では10月発売に

2010年のバンクーバー冬季オリンピックを舞台にした『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』が、海外で10月中旬に発売されることに決まりました。北米が10月13日、欧州が10月16日の発売となり、Wii版とDS版が同時に発売されます。

任天堂 Wii
2010年のバンクーバー冬季オリンピックを舞台にした『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』が、海外で10月中旬に発売されることに決まりました。北米が10月13日、欧州が10月16日の発売となり、Wii版とDS版が同時に発売されます。

冬季オリンピックが舞台で、スキーやスケートといった競技がメインとなる本作。キャラクターは『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』から新たに、マリオシリーズからドンキーコング、ソニックシリーズからメタルソニックが参加。海外の公式サイトではキャラクターの性能やムービーを見ることができます。

ちなみに、『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』(Wii版)は、国内より北米の方が約2週間早く発売されています。国内での発売はまだ決まっていませんが、冬には発売されるのではないでしょうか?
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  2. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

    マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. 『スプラトゥーン3』バンカラ街は『2』の最終フェス結果から生まれた!ハイカラ地方との位置関係など、イカ世界の地図も公開

  6. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『リングフィット アドベンチャー』って実際どれくらいキツいの?『ドラクエ』の呪文でたとえてみた

  10. 【実践レポート】3DS『ポケモンアートアカデミー』に入校すれば、絵がド下手なゲームライターも描けるようになるのか?

アクセスランキングをもっと見る