人生にゲームをプラスするメディア

スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

タイトーは、同社が運営する月額ゲームパックサイト「インベーダーでGO!」にて、RPGの名作『エストポリス伝記』を配信します。

モバイル・スマートフォン 全般
エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記
タイトーは、同社が運営する月額ゲームパックサイト「インベーダーでGO!」にて、RPGの名作『エストポリス伝記』を配信します。



『エストポリス伝記』は、1993年にスーパーファミコン用ロールプレイングゲームとして発売され、その感動的なストーリーと趣き深いBGMから多くのファンを持つ名作です。

冒頭のストーリーは、かつて四狂神と呼ばれる脅威を退けた伝説の勇者「マキシム」の血を引く主人公が、幼い頃に記憶をなくした青髪の少女と出会うところから始まります。

それから9年の歳月を経て、自国の騎士団に入隊した主人公は毎日教練に励んでいました。ある日、隣国が何者かの襲撃を受けたという噂を聞き駆けつけると、そこには伝説の勇者に倒されたはずの四狂神の1人、破壊神「ガデス」と名乗る男がいました。戦いを挑み力及ばず倒された主人公に、男は四狂神の復活を告げて姿を消します。主人公は、四狂神の復活を阻止するべく、少女と旅に出る決意をするのです。



かつてプレイした人には懐かしくもある感動ストーリーが、月額315円のお手軽価格で楽しむことができます。

「iモード」と「EZweb」ではすでに配信されていますが、「Yahoo!ケータイ」での配信開始日は2009年8月予定です。
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 『ウマ娘』報酬で「SSR引換券」も獲得可能!追加ミッション登場の「1.5周年キャンペーン第3弾」開催

    『ウマ娘』報酬で「SSR引換券」も獲得可能!追加ミッション登場の「1.5周年キャンペーン第3弾」開催

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. 『アークザラッド R』開発者による特別座談会-開発の経緯から新作情報まで思う存分語り尽くす

  7. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  8. 『ウマ娘』ホーム画面に“太り気味”ウマ娘たちが登場!1stアニバで衝撃のアップデート

  9. 『FGO』ガチャの○○教はどれくらいの効果を発揮するのか?死ぬ気で計367連引いて調べてみた!

  10. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

アクセスランキングをもっと見る