人生にゲームをプラスするメディア

任天堂オブアメリカの社長「Wii Vitality Sensorは現時点では理解されづらい」

任天堂オブアメリカ(NOA)のReggie Fils-Aime氏は、Wii Vitality Sensorが現状では理解されづらいものであるといいます。

任天堂 Wii
任天堂オブアメリカ(NOA)のReggie Fils-Aime氏は、Wii Vitality Sensorが現状では理解されづらいものであるといいます。

Reggie Fils-Aime氏は海外サイトFASTCOMPANYのインタビューに対し「楽しさとフィットネスの組み合わせは急速にレッドオーシャン(競争者の多い市場)となっている」と発言。モーションコントロールがレッドオーシャンになるかも知れない現状において、任天堂の戦略にWii Vitality Sensorが必要であるとの見解を明らかにしました。

また『Metroid: Other M』のようなタイトルがターゲットとする層はゲームに精通したスタイルを持つ「新たなコア」であると形容。「「新たなコア」はニンテンドーDSやニンテンドーDSiを買い『Nintendogs』や『スーパーマリオブラザーズDS』を遊んだ少女かも知れない。こうした層へのもう一つのステップは『Wii Fit Plus』やWii Vitality Sensorを提案することである」とコメント。ニンテンドーDSの世代が成長した層が「新たなコア」層であり、従来とは異なった「新たなコア」層へ様々な提案を行っていくとしています。

Wii Vitality Sensorを従来型のゲームに組み込むことが障害となるか、という質問に関しては「はじめてニンテンドーDSを見せた時にも同様の会話があった。“タッチスクリーンや音声認識がどのように働くのか……分からない”と。Wiiリモコンの時も同じだった。Wii Vitality Sensorでも同じような話を聞いている。あなたが“分かった!”というような経験を開発者と共に作り出していくつもりだ。理解するのはソフトが出るまで難しいだろう。私が特大の体重計の上に立って“これが楽しい”といっても、あなたは“Reggie、分からないよ”というだろう。だが我々は、世界中で三番目に大きなデベロップメント・プラットフォームであることが立証されたバランスWiiボードと共にある」と回答しています。

ニンテンドーDSやWiiリモコン、バランスWiiボードと同様に成功を確信していることが感じられるWii Vitality Sensorですが、現時点では理解することが難しくて当たり前のようなので、素直にソフトの発表を待つのが得策の模様です。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. “濱口エグゼクティブ”が『スーパーマリオ オデッセイ』に挑戦─崖から落ち、羊を集め、ウェディングプランナーと戦う!

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 任天堂が「Zii」「Oii」「Pii」「Qii」「Uii」「Yii」を商標登録していた

アクセスランキングをもっと見る