人生にゲームをプラスするメディア

シリコンスタジオ、次世代エンターテイメント“EnterNext”をモチーフに新CI発表

シリコンスタジオは2009年7月8日(水)、あらたなブランドロゴとともに、新CI(コーポレート・アイデンティティ)を発表しました。

ゲームビジネス その他
シリコンスタジオ、次世代エンターテイメント“EnterNext”をモチーフに新CI発表
  • シリコンスタジオ、次世代エンターテイメント“EnterNext”をモチーフに新CI発表
  • シリコンスタジオ、次世代エンターテイメント“EnterNext”をモチーフに新CI発表
シリコンスタジオは2009年7月8日(水)、あらたなブランドロゴとともに、新CI(コーポレート・アイデンティティ)を発表しました。



新しいブランドロゴは次世代エンターテイメント革新に取り組むべく、その姿勢を表現するために決められたとのことで、“Entertaintment”の一歩先を行く“EnterNext”をモチーフに作成。Entertainの語源は「Enter」(中に)+tain(保つ)という現状維持のニュアンスがありますが、“EnterNext”は、より積極的に、より発展的に、あらたな価値を生み出していくという概念だと説明されています。

シリコンスタジオでは、「世界中の“創る人”と“愉しむ人”に感動を与える“スタジオ”を目指す」というブランドビジョンのもと、最先技術を駆使したミドルウェアを提供する「ミドルウェア・スタジオ」、ゲームコンテンツの新しい発想と企画、開発を提供する「コンテンツ・スタジオ」、デジタルメディア・放送のインフラ構築、システムインテグレーションを提供する「ソリューション・スタジオ」、デジタルエンターテイメント開発の現場を支える人材エージェントの「エージェント・スタジオ」の4つの事業部を結成したとしています。

さらに子会社としてイグニス・イメージワークスとマッチロックの2社が加わり、最大のシナジー効果を生みだし、劇的な進化をもたらすソリューションで、あらたなCIとともに、次なるエンターテイメントを革新していきたいとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

    週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

  2. 業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

    業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

  3. ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

    ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

  4. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  5. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  6. 【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る