人生にゲームをプラスするメディア

『Gears of War』のEpicが韓国に子会社を設立

『Gears of War』シリーズで知られるEpic Gamesは韓国に子会社Epic Games Koreaを開設したとのことです。

ゲームビジネス その他
『Gears of War』シリーズで知られるEpic Gamesは韓国に子会社Epic Games Koreaを開設したとのことです。

Epic Games Koreaは韓国のソウルにオープンし、Epic GamesのゲームエンジンUnreal Engine 3のライセンス及びテクニカルサポートの業務を行っていくとのこと。

テリトリーマネージャーを務めるRay Park氏は、ゲーム内広告を取り扱うMassiveでビジネスアンドストラテジーマネージャーだった人物。また、Softmaxで『マグナカルタ』シリーズに関わり、Reloaded StudiosでMMOゲームのリードエンジンプログラマーだったJack Porter氏がサポートマネージャーに就任しています。

Park氏は「Epic Games Koreaを開設したことは、Epicが韓国のゲーム開発コミュニティとより密接に協力したいと望んでいることを意味する」とコメント。

Epic GamesのJay Wilbur氏は同社が5年以上韓国市場にUnreal Engineを提供してきたことに触れ、「韓国市場のUnreal Engineへのアクセスを助け、知識とサポートのハブとなる」と韓国市場とより密接に関わっていきたいとする見解を明らかにしました。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  4. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  5. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  6. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  7. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  8. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

アクセスランキングをもっと見る