人生にゲームをプラスするメディア

数を使った学習ゲームを2種類収録、DSiウェア『まほうじんとイメージけいさん』7月1日配信開始

アイイーインスティテュートは、DSiウェア向け新作『まほうじんとイメージけいさん』を7月1日より配信開始することを発表しました。

任天堂 DS
まほうじんとイメージけいさん
  • まほうじんとイメージけいさん
  • まほうじんとイメージけいさん
  • まほうじんとイメージけいさん
  • まほうじんとイメージけいさん
  • まほうじんとイメージけいさん
  • まほうじんとイメージけいさん
アイイーインスティテュートは、DSiウェア向け新作『まほうじんとイメージけいさん』を7月1日より配信開始することを発表しました。



本作は「かずであそぶ」をテーマに、「まほうじん」と「イメージけいさん」の2種類の学習ゲームを収録。小学1年生から6年生までの算数の計算問題を、パズル感覚で楽しく練習することができます。設定されたレベルの問題全てをクリアすると、トロフィーがもらえます。

■まほうじん



3×3のマス目に書かれた数字を縦、横、斜めに足したときにすべて同じ数字になるようにするゲームです。整数、分数、小数の問題を収録し、基本的な計算力をパズル感覚で養うことができます。

■イメージけいさん



たし算、ひき算、かけ算、わり算を具体物(りんごと袋など)で表現し、それを計算するゲームです。計算問題が苦手な人でも日常生活でよく使う具体物で考えることで、スモールステップで計算の基礎力を身につけることができます。

『まほうじんとイメージけいさん』は、7月1日より『ニンテンドーDSiショップ』で200DSiポイントで配信開始です。

(C) IE Institute Co., Ltd.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

    『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  4. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  5. あなたにツいてる"ツキビト"は?「ツキビト診断」公開中!

  6. 『ポケモントレッタ』1周年、「トレッタ」の累計出荷枚数は8,700万枚を突破

  7. 「にじさんじスプラ祭り」参加者&チームひとまとめ!各メンバーの意気込み、得意ブキも一挙紹介

  8. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン サン・ムーン』謎のポケモンを操る用心棒「グラジオ」など新登場人物が公開、『X・Y』に登場した助手2人組も

アクセスランキングをもっと見る