人生にゲームをプラスするメディア

ずっと遊べる、みんなで遊べる『ドラゴンクエストIX』Creator's Voice掲載 ― Touch-DS.jp

いよいよ発売まであと2週間を切ったファン待望のドラゴンクエストシリーズ最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』。ニンテンドーDSのプロモーションサイトTouch-DS.jpにて、ゲーム開発者にインタビューする「Creator's Voice」が掲載されました。

任天堂 DS
いよいよ発売まであと2週間を切ったファン待望のドラゴンクエストシリーズ最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』。ニンテンドーDSのプロモーションサイトTouch-DS.jpにて、ゲーム開発者にインタビューする「Creator's Voice」が掲載されました。

インタビューには、『ドラゴンクエストIX』ゲームデザイナー堀井雄二氏と、プロデューサー市村龍太郎氏が登場し、DSで開発した経緯やゲーム内容が紹介されています。目新しい情報をまとめてみました。

主人公は天使ということで、勇者でも王族でもないドラクエシリーズ初めてのタイプですね。天使の羽に頭の上には輪っか、そして物語の大きなテーマは“自立”。どんなストーリーなのかはプレイしてからのお楽しみです。

『ドラクエIX』で登場する職業は、戦士・魔法使い・僧侶などお馴染みの職に加えて上級職があります。『ドラクエVI』にも登場したバトルマスター・魔法戦士・パラディンなどですが、今回は基本職業をマスターして転職するのではなく、「クエスト」でイベントをクリアするとなれるように。例として魔法使いからバトルマスターになる為のクエストをクリアすれば、いきなりバトルマスターなれることが可能に。また、パーティー全員がその職業に転職できる資格も同時に得ることが出来ます。堀井氏は「これまでとは違う大幅な変更点なので、昔からのユーザーのみなさんは勘違いしないようにしてくださいね」と語っています。

ちなみにクエストは1時間程度で終わり、「クエストリスト」からいつでも出きるようなので、後回しにしたクエストを後でみんなで挑戦することも可能ですね。

『ドラクエ』と言えばコマンド方式の戦闘。本作でももちろん採用されています。マルチプレイでは物語の進み具合やレベルなどがプレイヤー事に違う問題が発生します。「マルチプレイでも、みんなで物語を共有してほしい」と最後の最後まで苦労して調整したとプロデューサーの市村氏。

例えばラスボスと戦ってる最中に、別の人は買い物してたり・・・と言った具合に、かなり自由度が高い内容に仕上がっている様子がうかがえます。普通は4人揃わないと次のマップに進めないのが一般的ですが、『ドラクエIX』はプレイヤー事に自由な楽しみ方が出来ますね。また、戦闘のコマンド入力を中断すれば、後からやってくる仲間の合流も可能とのこと。

『ドラクエIX』は、シリーズ初のネットワーク対応も特徴の一つです。「ドラゴンクエストWi-Fiショッピング」では発売から1年間、毎週1回追加クエストを配信されます。追加クエストでしか出会えないモンスターもいるとの事で、ゲームクリア後も長く楽しめますね。また、Wi-Fiにつないだときにだけ開く「ショップ」もあり、ゲーム中ではなかなか買えないアイテムが並んだり安く購入することが出きるようです。

楽曲はもちろん、すぎやまこういち氏が担当。その中でもシリーズお馴染み「序曲」の曲がイントロを『ドラクエIX』の為にアレンジした「序曲IX」がオーケストラ演奏がストリーミング再生で収録。ここが聴きどころと市村氏が語っています。堀井氏は思い入れのある「サンディのテーマ」がお気に入りのようです。
(Web上で聴く事が出来ます!)

これら以外にも『ドラクエIX』に対する内容が掲載されているので是非チェックしてみてください。

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は、7月11日にいよいよ発売です!
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 【特集】『スプラトゥーン』には「ゲッソー」もゲスト出演!散りばめられた小ネタを紹介

  5. 『ポケモン ORAS』新メガシンカポケモンが大集合する特別アニメが公開、主人公のCVは岡本信彦&花澤香菜

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  8. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る