人生にゲームをプラスするメディア

最大4チームで対戦!『ドラゴンクエスト ウォーズ』ゲームモード紹介

スクウェア・エニックスは2009年6月12日(金)、6月に配信予定のニンテンドーDSiウェア専用ソフト『ドラゴンクエスト ウォーズ』に関して、ゲームモードなどの情報を新たに公開した。

任天堂 DS
ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
  • ドラゴンクエスト ウォーズ
スクウェア・エニックスは2009年6月12日(金)、6月に配信予定のニンテンドーDSiウェア専用ソフト『ドラゴンクエスト ウォーズ』に関して、ゲームモードなどの情報を新たに公開した。

『ドラゴンクエスト ウォーズ』は、同社の人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する「スライム」や「ゴーレム」といったお馴染みのモンスター達がコマとなり、ボード上でバトルを繰り広げる。

本作の開発は、『ファイアーエムブレム』シリーズや『まわるメイドインワリオ』などの作品を任天堂と共同開発したインテリジェントシステムズである。

プレイヤーは4体のモンスターのコマで1つのチームを組み、相手チームと戦っていく。バトルは先手と後手に分かれて戦うラウンド制になっている。タッチペンをスライドさせてモンスターを別のマスへと移動させ、通常攻撃や、「メラ」など、『ドラゴンクエスト』でもお馴染みの呪文で攻撃を仕掛けていく。モンスターごとに使用できる呪文や特性などが異なるので、戦況に応じた戦略が必要となってくる。

本作のゲームモードとしては、1チーム対1チームで戦う「タイマン」と、4チームで戦う「サバイバル」の2種類が存在する。

なお、ゲーム中に登場するモンスターは全部で6種類。バトルのマップも「タイマン」と「サバイバル」で合わせて6種類が用意されている。

また、CPUが操作するチームとの対戦以外にも、ワイヤレス通信を使用すれば、1台のニンテンドーDSiで複数のプレイヤーと対戦することも可能。さらにニンテンドーWi-Fiコネクションを利用すれば、日本全国のプレイヤーと対戦することも可能だ。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  8. 『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る