人生にゲームをプラスするメディア

カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!

カプコンは、千葉の幕張メッセにて6月20日(土)・21日(日)に開催される「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」の出展情報を発表しました。

ゲームビジネス その他
カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
  • カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!
カプコンは、千葉の幕張メッセにて6月20日(土)・21日(日)に開催される「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」の出展情報を発表しました。

ニンテンドーDS『流星のロックマン3』の全国大会「ウェーブマスターズ2009」が開催される他、PSP『モンスターハンターポータブル2nd G』と、8月1日発売予定のWii『モンスターハンター3(トライ)』がプレイアブルが出展されるとのことです。

「ウェーブマスターズ2009」は、20日にジュニアクラス(小1〜小4:改造カード使用可)、シニアクラス(小5〜中3:改造カード使用可)、当日参加可能な改造オフクラス(小1〜中3:改造カード使用不可)が開催。

そして翌21日に全クラス(ジュニア、シニア、改造オフ)が当日募集・先着順受付で開催、最後にウェーブマスターズ2009最終予選が行われる予定です。参加者には参加賞のほか、大会出場者のみに配信される“ブルークラウンデータ”を全員プレゼント。



そのほか会場では、イベントでしか体験できない流星3の特別バトルの他、バトルカードのデータ配信や暗号コードの公開を実施するとのことです。また限定ノイズ改造ギア「アルティメットパラライズマスター」、超絶ギガカード「メテオオブクリムゾン」データが限定配信される予定です。



『モンスターハンター』シリーズは、PSP『ポータブル2nd G』とともに、Wii『モンスターハンター3(トライ)』が次体験可能。カプコンステージでは特製グッズがもらえるチャレンジクエストやクイズ大会が実施されます。なお本作をプレイするには、当日配布予定の整理券が必要とのことです。



このほか、Tシャツや携帯ゲームクリーナー、狩猟壁画など、先行販売を含む各種グッズが発売される予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

    【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  6. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  7. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  8. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  9. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  10. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

アクセスランキングをもっと見る