人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】DSゼルダ最新作日本でのサブタイトル決定!『ゼルダの伝説 大地の汽笛』

任天堂は、GDC2009会場で発表したゼルダの伝説シリーズ最新作『THE LEGEND OF ZERDA Spirit Tracks Spirit Tracks(仮題)』の日本国内向けの正式タイトルを『ゼルダの伝説 大地の汽笛』と決定したことを明らかにしました。

任天堂 DS
【E3 2009】DSゼルダ最新作日本でのサブタイトル決定!『ゼルダの伝説 大地の汽笛』
  • 【E3 2009】DSゼルダ最新作日本でのサブタイトル決定!『ゼルダの伝説 大地の汽笛』
任天堂は、GDC2009会場で発表したゼルダの伝説シリーズ最新作『THE LEGEND OF ZERDA Spirit Tracks Spirit Tracks(仮題)』の日本国内向けの正式タイトルを『ゼルダの伝説 大地の汽笛』と決定したことを明らかにしました。

「夢幻の砂時計」に続くニンテンドーDS第2弾『ゼルダの伝説 大地の汽笛』は、前作同様タッチスクリーンをメインにしたペンアクションアドベンチャーゲームです。前作では海図に航路を描いて大海原を船で移動するのが大きなゲーム要素でしたが、今作ではリンクが汽車に乗って移動や攻撃をします。

公開された動画では、前作に登場したファントムのようなキャラクターをタッチペンで操って攻略したり、汽車に乗ったリンクがゴーマのような敵と戦っている様子を確認できます。

皆さんも是非チェックしてみてください。E3会場ではプレイアブルで出展されています。後日プレイレポートを掲載予定ですので、お楽しみに。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  9. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  10. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

アクセスランキングをもっと見る