人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】いよいよ登場『レッドスティール2』はMotionPlusにも対応

ユービーアイソフトは、Wii独占で開発中の『レッドスティール2』(Red Steel 2)の最新情報を公開しました。本作はWiiのロンチタイトルとして発売されたFPSの続編で、「2」はWii MotionPlusでプレイすることで、更に剣の動きをプレイヤーと連動、剣と銃のみで荒野なる街を戦う緊張感と爽快感を楽しめるようになりました。

任天堂 Wii
レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
  • レッドスティール2
ユービーアイソフトは、Wii独占で開発中の『レッドスティール2』(Red Steel 2)の最新情報を公開しました。本作はWiiのロンチタイトルとして発売されたFPSの続編で、「2」はWii MotionPlusでプレイすることで、更に剣の動きをプレイヤーと連動、剣と銃のみで荒野なる街を戦う緊張感と爽快感を楽しめるようになりました。



主人公は謎に包まれた過去を持つ男。強大な敵に出会い自らを高めていきます。その素顔とは・・・?舞台となるのは、アメリカ中部。西と東の文化が融合する地。砂漠やジャングル、物語を進めていくにつれて、この地の謎も解き明かされるはずです。

「Wii MotionPlus」を使ったゲームプレイは本作の大きな特徴の一つです。プレイヤーの動きとゲーム中の剣の動きは1:1で対応し、プレイヤーが振る力が主人公の力になります。主観視点で展開される剣と銃のアクションはプレイヤーを魅了すること間違いナシです。

発売は2009年のホリデー。日本での発売は未定ですが、決定を期待したいところですね。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  3. クラブニンテンドーでもらえる「THE YEAR OF LUIGI サウンドセレクション」 紹介映像公開 ─ 収録曲の一覧も収録

    クラブニンテンドーでもらえる「THE YEAR OF LUIGI サウンドセレクション」 紹介映像公開 ─ 収録曲の一覧も収録

  4. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  5. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  6. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D』6月10日発売決定!『Σ』『Σ2』『3: Razor's Edge』の3作品がセットに―DLCも一挙収録

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  9. ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』ペラップの失われた個性は戻ってくる?人気ポケモンを襲った悲劇とは…

アクセスランキングをもっと見る