人生にゲームをプラスするメディア

Wii Motion Plusにも使用された動きの検知技術はどんなもの?

米InvenSenseは動きを精密に検知する「6-axis motion processing solution」を発表しました。

任天堂 Wii
Wii Motion Plusにも使用された動きの検知技術はどんなもの?
  • Wii Motion Plusにも使用された動きの検知技術はどんなもの?
米InvenSenseは動きを精密に検知する「6-axis motion processing solution」を発表しました。

Wii Motion Plusにも使用されている技術で、同社が5月27日に発表したプレスリリースによると、X・Y軸用とZ軸用の2つのジャイロセンサーと、3軸加速度センサーを組み合わせることで、より細かな動きの検知を可能にするとのこと。ジャイロセンサーは4x5x1.2 mm、加速度センサーは3x3x0.9 mmですからかなりの小型ですが、ゲーム用には一秒間にプラスマイナス2000度の動きを、3Dリモコン用には同じく500度までの動きをトラッキングできるとしています。



InvenSenseは「動きをベースとした直感的なインターフェースは、ゲームとインタラクティブ3Dリモコンの分野で需要が増している」との見解を表明。製品サンプルを7月より250ドル(約2万4000円)で提供開始するとのことです。

海外サイトVentureBeatは3DV Systemsなどのカメラによるモーションセンシングの対抗技術として「6-axis motion processing solution」を定義しています。
マイクロソフトが3DV Systemsの買収に動くなどモーションセンシング技術への関心が高まっていますが、3DV Systemsのカメラ式とInvenSenseのセンサー式、どちらの方式が広く普及するのか、これからの動きが注目されます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  4. 『モンハンライズ』Ver3.0の新スキル「風雷合一」を解説!クセはあれど「しまき」「なるかみ」シリーズがより強力に

  5. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  10. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

アクセスランキングをもっと見る