人生にゲームをプラスするメディア

ワーナーブロス、ミッドウェイに3300万ドルで買収提案

今年2月に連邦破産法11章の適用を受け、再建パートナーを探している米国の中堅パブリッシャーのミッドウェイ(Midway Games)は、メディア大手のワーナーブロス・エンターテイメントとの間で売却交渉を行っていることを明らかにしました。手続きは米国破産法のセクション363条項に基づき行われます。また、ワーナー以外の買い手にも入札の機会が与えられます。

ゲームビジネス その他
今年2月に連邦破産法11章の適用を受け、再建パートナーを探している米国の中堅パブリッシャーのミッドウェイ(Midway Games)は、メディア大手のワーナーブロス・エンターテイメントとの間で売却交渉を行っていることを明らかにしました。手続きは米国破産法のセクション363条項に基づき行われます。また、ワーナー以外の買い手にも入札の機会が与えられます。

ワーナーはミッドウェイの『モータルコンバット』シリーズの権利に加えて、同シリーズを開発してきたシカゴとシアトルのスタジオを3300万ドルで買収することを提案しています。この提案には、米国外の資産や、サンディエゴとニューキャッスルのスタジオや『Wheelmag』『TNA』といったゲームは含まれていません。

ミッドウェイは3000万ドルで買い手を探すと先月発表していました。

ワーナーは『トランスフォーマー』『スピードレーサー』『ギネスワールドレコーズ ザ・ビデオゲーム』『レゴ バットマン』を発売するなど近年、ゲームビジネスを強化しています。一方で英国アイドスへも出資分していましたが、スクウェア・エニックスが買収しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

    物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  4. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  5. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  6. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

アクセスランキングをもっと見る