『ウイニングイレブン プレーメーカー2009』はWiiリモコン+ヌンチャクの操作に加え、「2009」ではクラシックコントローラにも対応することで、今までの「ウイイレ」と同じ操作感覚で遊ぶことも可能となっています。
さらに、最大4人までの協力プレーや、ネットワーク対戦も実現。「ウイイレ」シリーズ人気No.1の「マスターリーグ」や、欧州最強クラブを決める実在大会を再現した「UEFA CHAMPIONS LEAGUE」など、収録モードもバラエティ豊富です。
あわせて同日より、最新選手データの無料ダウンロードがスタートしました。データ内容は、現在シーズン終盤の佳境を迎えている欧州クラブチームの2008〜09シーズン“冬の移籍”データ(完全版)となります。
2009年2月現在の移籍状況が反映されており、さらに一部の選手に関しては、今シーズンの活躍を反映し、一部能力値が変更となっています。この最新選手データは、ゲームの「トップメニュー」 → 「Wi-Fi」 → 「ダウンロード」を選択することでダウンロード可能です。
『ウイニングイレブン プレーメーカー2009』は2009年5月14日発売で、価格は7,140円(税込)です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!
-
『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】
-
『ポケットモンスター ソード・シールド』小ネタ13選!あなたはすべて知ってる?
-
スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上
-
『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス