このサービスは、全店舗に設置されているサポートカウンター「パソコンクリニック」のサービスの一環として行われるもので、意外に難関なゲーム機のインターネットへの接続を、パソコンに精通した選任の技術者が設定してくれます。使用中のゲーム機を持ち込み、専用アダプター(無線AP)を設定することで、家に持ち帰りすぐにインターネットに接続できるようになります。
まずは月額会員制保守サービス型商品「バリューパック」と「プレミアムサービス」の会員向けに行い、会員以外には6月末よりサービスを開始するとのこと。また、まだ家庭にインターネット環境のないユーザー向けに、インターネット回線とセットにしたプランも用意されます。詳しくは以下をご確認下さい。
1.PCデポ月額会員制保守サービス型商品「バリューパック」「プレミアムサービス」ご加入中の会員様向け
以下3つのプランいずれかにご加入のお客様限定
・ワイヤレス&ゲームプラン
・得々3台プラン
・オールワイヤレス得々3台&ゲームプラン
※ゲーム機1台の接続・設定1,000円(上限10台まで)
※店頭での優先受付・優先設定・接続後サポート付
5月30日サービス開始/PCデポ全店で取り扱い
2.インターネット環境と合わせて当サービスにご加入、ご利用されるお客様の場合
・EMバリューパック/ワイヤレス&ゲームプラン:月額利用料5,990円(通信費込み)〜
※料金には、パソコンとゲーム機10台までのインターネット接続環境と無制限通信費用、パソコンのインターネットとウイルス・スパイウェアブロック等の安全対策サービスの技術者による設定の他、数多くのサポートメニューが含まれるコースです。
※ゲーム機の接続・設定は、1台1,000円上限10台まで
本サービスなら自宅だけではなく外出先でもパソコンやゲーム機のワイヤレスインターネットが楽しめます。
5月30日サービス開始/PCデポ全店にて取り扱い
・光バリューパック/ワイヤレス&ゲームプラン:月額2,180円(NTT通信費別)
※料金には、パソコンとゲーム機10台までのインターネット接続環境の構築。
パソコンのウイルス・スパイウェアブロック等の安全対策サービスの技術者による設定の他、リモートによる24時間のサポート、またパソコン、ゲームのインターネット接続トラブルにも対応など、数多くのサポートメニューが含まれるコースです。
※ゲーム機の接続・設定は、1台1,000円上限10台まで
6月中旬サービス開始/PCデポ全店にて取り扱い
3.インターネット環境が、既にご自宅にあるお客様の場合
・会員制サービス
プレミアムサービス/ゲームパック3:月額利用料1,680円(ワイヤレスアダブター込み)
※ゲーム機3台までワイヤレスで使用できる機器とそれぞれのインターネット設定に加えメール等の機器提供サービスの初期設定と、パソコンの接続追加・ゲーム機の接続追加に対応。並びに使用上のトラブル等メンテナンスが受けられるサービス
6月中旬開始/PCデポ全店にて取り扱い
・接続サービスのみ
最初のゲーム機1台の接続・設定(ワイヤレスアダプター付き):8,500円
※2台目以降3,000円上限5台まで
6月下旬サービス開始予定/PCデポ全店にて取り扱い
※ 本サービスは、NTTの光の回線に対応した基本サービスで、以外の回線の場合は別途アダプターの設置等、追加処置が必要になる場合があります。詳しくは店頭スタッフがアドバイスいたします。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く
-
久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開
-
【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催
-
閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続
-
アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載
-
『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表
-
バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売
-
ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)