人生にゲームをプラスするメディア

思考で操作するゲーム(?) この冬にWiiで登場(2)

イタリアのPub Companyは、「メンタルコントロール」を取り入れたWii向けのゲームシリーズ「3i」を今年後半にリリースするとサンフランシスコで開催されたGame Connectionで発表しました。「3i」はImmersive、Individual、Interactionから取られたもので、ゲームのコントローラーやスティックなしでプレイできるゲームだということです。

任天堂 Wii
思考で操作するゲーム(?) この冬にWiiで登場(2)
  • 思考で操作するゲーム(?) この冬にWiiで登場(2)
  • 思考で操作するゲーム(?) この冬にWiiで登場(2)
イタリアのPub Companyは、「メンタルコントロール」を取り入れたWii向けのゲームシリーズ「3i」を今年後半にリリースするとサンフランシスコで開催されたGame Connectionで発表しました。「3i」はImmersive、Individual、Interactionから取られたもので、ゲームのコントローラーやスティックなしでプレイできるゲームだということです。

Wii QubeWii Relax


最初のタイトルは『Wii Qube』というパズルゲームで、『テトリス』をモチーフにしたものだということです。「ボディーコントロール」でブロックを動かすことができ、ゲームの世界に入りこんでファーストパーソンでプレイするそうです。こちらは8月の発売が予定されています。

続いて発売される『Wii Relax』は頭のリラックスを目的とした「Relax Mind」と体のリラックスを目的とした「Relax Body」から成るソフトで、特殊な"ヘッドセット"である「3i マインドコントローラー」で脳波にアクセスし、リラックスさせたり、ゲームをプレイしたりすることができるそうです。

4月1日に発表されたものですが、同社ではエイプリルフールのジョークではなく、5月にロンドンで正式な発表を行うとしています。どのようなものになるのでしょうか? 気になる商品ですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

    『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 『あつ森』の限定「喫茶 ハトの巣」グッズが続々登場!7月19日からセブンイレブンでキャンペーン開始

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  8. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  9. 【ガチレポ!】第1回 手のひらサイズのオープンワールドRPG『ファンタジーライフ』をプレイ

  10. 【そそれぽ】第38回:もうマンネリなんて言わせない!『真・三國無双 VS』をプレイしたよ!

アクセスランキングをもっと見る