人生にゲームをプラスするメディア

背後に気をつけろ!『Lost Eden』新マップ「モスエリエン」追加

ゲームズアリーナは2009年4月2日(木)、同社が運営するMMORPG『Lost Eden』において、新マップ「モスエリエン」の追加と、レベルキャップの開放を行った。

PCゲーム オンラインゲーム
Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
  • Lost Eden 〜神々のきえた国〜
ゲームズアリーナは2009年4月2日(木)、同社が運営するMMORPG『Lost Eden』において、新マップ「モスエリエン」の追加と、レベルキャップの開放を行った。

『Lost Eden』は、「あなたの意思が世界を変える」をコンセプトにした、プレイヤーとともに物語が進行していくMMORPG。プレイヤーは「デフジェル」「クラクシオン」「ブロア」の3つの王国から自身が属する国を選び、過去・未来と時空を超え、時には人の記憶の中へ飛び込みながら、隠された秘密を解き明かしていくこととなる。

今回、新たに追加されたマップ「モスエリエン」では、レベル68から76のモンスターが辺りを徘徊している。これまでのマップとは大きく違った初の両国共有マップで、いつ敵国に襲われるかわからない緊張感が味わえることが特徴だ。同マップは、「デフジェル」「クラクシオン」の2国に所属していると、全域ポータルを利用してマップに入場することが可能となっている。

また、新マップの追加と併せて、レベルキャップが現在のレベル67から76へと変更された。これを受けて新たなクエストへの挑戦が可能となり、そのクエストはどれも一筋縄ではいかないものとなっている。

さらに、今回のアップデートにおいて、「強化保護剤」の仕様が変更が行われた。これまでは、強化に失敗したときに強化対象アイテムが消滅しないというものだったが、新仕様では強化に失敗したとき対象アイテムは消滅しないがランダムで強化レベルが1又は2減少するようになった。

この変更に伴い、「強化保護剤」を使った時の強化確率が上方調整されたほか、価格もこれまでより安くなり、変更後の価格は、1個400LEPで、3個セットのものは900LEPとなっている。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  2. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  4. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  5. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  6. 『hololive ERROR(ホロライブ エラー)』青上町に新たなる怪異……幽霊電車の行き先は異世界!? Steamのリリースに合わせて新シナリオほか新要素を追加【アップデート情報/プレゼントあり】

  7. 『PaperMan』“撃て撃て!ペーパーマンFLASH”配信開始

  8. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  9. まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

アクセスランキングをもっと見る