人生にゲームをプラスするメディア

『Ys SEVEN』はマルチプラットフォームに、日本ファルコムが発表

日本ファルコムは、イースシリーズ最新作『Ys VII』をマルチプラットフォーム展開すると発表しました。その第一作目として、PSP向けに『Ys SEVEN』が2009年9月に発売になります。

ゲームビジネス その他
日本ファルコムは、イースシリーズ最新作『Ys VII』をマルチプラットフォーム展開すると発表しました。その第一作目として、PSP向けに『Ys SEVEN』が2009年9月に発売になります。

『Ys VII』のマルチプラットフォーム展開に関しては、基本の世界観やイースらしさを共通のベースにしながら、単なる移植ではなく、各プラットフォームの特性を活かしてアクションRPGをプレイすることの楽しさを極限まで追求し、各プラットフォームにおける完全オリジナルタイトルとしてファルコム自らの手により企画・制作するものだということです。

イースシリーズは1987年にPC専用ゲームとして第1作目が発売されて以降、様々なプラットフォームで発売されてきたアクションRPGで、累計380万の販売数を誇ります。

PSPでは7月に『Ys I & II Chronicles』、9月に『Ys SEVEN』の発売が予定されています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. 【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

  6. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年12月5日-月11日

  7. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

アクセスランキングをもっと見る