人生にゲームをプラスするメディア

アタリがディストリビューション事業をバンダイナムコに売却、オンラインゲームに集中

アタリの親会社であるインフォグラムはディストリビューション事業をバンダイナムコゲームスヨーロッパに売却しました。売却価格は6000万ユーロ(約80億円)。これは先日発表されていたスキームに基づくものです。

ゲームビジネス その他
アタリの親会社であるインフォグラムはディストリビューション事業をバンダイナムコゲームスヨーロッパに売却しました。売却価格は6000万ユーロ(約80億円)。これは先日発表されていたスキームに基づくものです。

今回の売却に関してインフォグラムは「これはオンラインゲーム中心の会社へ変化する重要なステップである」との声明を発表しています。

同社は昨年12月にCryptic Studiosを傘下に加えたばかり。Cryptic Studiosは『City of Heroes』『City of Villains』といったMMORPGを手がけ、現在は『Champions Online』や「スタートレック」をテーマとした『Star Trek Online』を開発している気鋭のデベロッパーとなります。

インフォグラムのCEOであるDavid Gardner氏は、今回の売却を「アタリが財的リソースとクリエイティブなエネルギーをオンラインゲームの開発とパブリッシングに集中できるようにする」ものであるとコメントしています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  2. 【レポート】VR鉄道SLG『トレインマイスター』をマスコンレバーでプレイ…E235系が走るJR山手線沿線を再現

    【レポート】VR鉄道SLG『トレインマイスター』をマスコンレバーでプレイ…E235系が走るJR山手線沿線を再現

  3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  4. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  5. テレビ業界から飛び火した「ラウドネス問題」って何だ?SIG-Audio#01「ラウドネス勉強会」レポート

  6. クローバースタジオの解散についてのQ&A

  7. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

アクセスランキングをもっと見る