人生にゲームをプラスするメディア

10万本近いコピーゲームを押収−メキシコの不法コピー業者に鉄槌

Entertainment Software Association(ESA)はメキシコのテピト市場にある不法コピー業者に取締を行い、60000本以上の不法コピーゲームを押収したとのことです。

ゲームビジネス その他
Entertainment Software Association(ESA)はメキシコのテピト市場にある不法コピー業者に取締を行い、60000本以上の不法コピーゲームを押収したとのことです。

テピト市場はメキシコの首都にある「海賊版のメッカ」と呼ばれる場所。
メキシコの海賊版の70%以上が扱われていると言われており、先週も37のアパートを取り締まり、38000本の不法コピーゲームと784のCD/DVDコピー装置、100万以上のパッケージ部材を押収したばかり。

メキシコではゲームソフトや映画などの不法コピーが横行しており、任天堂も「昨年の政府取締は全く不十分」であるとして米通商代表部に協力を要請しています。37のアパートに10万本近いコピーゲームとなるともう完全に組織的な犯行。そのスケールの大きさに驚きを禁じ得ません。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  2. 【CEDEC 2010】ポケモン石原恒和とドラクエ市村龍太郎が語る「人を楽しませるプロデュース」

    【CEDEC 2010】ポケモン石原恒和とドラクエ市村龍太郎が語る「人を楽しませるプロデュース」

  3. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る