人生にゲームをプラスするメディア

ファイナリストが使ったのは、このブック!『カルドセプトDS』公式全国大会の入賞者のブックを配信

セガは2009年3月12日(木)より、ニンテンドーDS用ゲームソフト『カルドセプトDS』のブック配信を開始しました。

任天堂 DS
カルドセプトDS
  • カルドセプトDS
セガは2009年3月12日(木)より、ニンテンドーDS用ゲームソフト『カルドセプトDS』のブック配信を開始しました。

公式全国大会「ALL JAPAN CEPTER’S CUP 2008」本選大会が2月28日に終了、「かむいまる さん」が優勝を飾りました。この本選大会での使用ブックの内容は、すでに公式サイトで公開されていましたが、優勝決定戦まで勝ち進んだ4名のブックが、あらためてデータとしてWi-Fiにて配信されるとのことです。優勝決定戦で使用されたマップ「うし年」の攻略ブックとして、上級者セプターの戦術を参考にしてみてください。

なお、優勝した「かむいまる」さんは優勝商品として「カルドセプト」シリーズのメインイラストを手がける加藤直之先生制作の特製トロフィーのほか、数々のカルドセプト関連グッズとともに、「ダウンロードマップ作成権」を手にしています。



「かむいまる」さんの作成したマップについては、後日Wi-Fiにて配信されるとのことです。また、3月17日には、追加ダウンロードカード第3弾「セオソフィー」が配信されます。

「セオソフィー」は戦局に大きな影響を与えるスペルカード。レベル3以下の、すべての領地に「ランドプロテクト」の効果を付ける能力は、全体の戦況をガラッと変える威力があるとのことです。

『カルドセプトDS』は現在発売中で、価格は5,040円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

    ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団とコンゴウ団が信仰する“シンオウさま”の正体とは?

  8. 【傍若無人】Nintendo Switch版『Minecraft』スーパーマリオマッシュアップを堪能!でも大ジャンプはできない!(59回)

  9. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る