人生にゲームをプラスするメディア

THQがディズニー/ピクサーの新作映画「Up」の権利を獲得

THQは、ディズニー/ピクサーの最新作「Up」を題材にしたゲームを2009年春に主要な全てのプラットフォームでリリースすると発表しました。開発は前作『WALLa-E』や『レミーのおいしいレストラン』を開発して高い評価を受けたTHQ傘下のHeavy Iron Studios。プラットフォームは、Wii、DS、Xbox360、PS3、PS2、PSP、Games for Windows、Macが予定されています。

ゲームビジネス その他
THQがディズニー/ピクサーの新作映画「Up」の権利を獲得
  • THQがディズニー/ピクサーの新作映画「Up」の権利を獲得
THQは、ディズニー/ピクサーの最新作「Up」を題材にしたゲームを2009年春に主要な全てのプラットフォームでリリースすると発表しました。開発は前作『WALLa-E』や『レミーのおいしいレストラン』を開発して高い評価を受けたTHQ傘下のHeavy Iron Studios。プラットフォームは、Wii、DS、Xbox360、PS3、PS2、PSP、Games for Windows、Macが予定されています。

「Up」は78歳の主人公カール・フレドリクセンを描いた異色のアニメ映画。妻を亡くし、一人で小さな家に住んでいたフレドリクセンでしたが、平凡な日々に飽き飽きし、バルーンのセヘルスマンだったという過去を生かして、家に沢山のバルーンを付け、空に旅立ちます。そして、たまたま家にしがみついていたラッセルという少年との冒険が始ります。

ゲームは映画を活かしたものになり、マルチプレイヤーモードも含まれる予定だということです。

現在のところ国内での発売予定は未定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  4. フロムソフトウェアとじゃらんが「旅行」をテーマにゲーム開発をする変わったインターンシップをスタート

  5. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

アクセスランキングをもっと見る