人生にゲームをプラスするメディア

「Wiiひざ」「Wii炎症」に続いて、今度は「プレイステーション手掌汗腺炎」

「Wiiひざ」「Wii炎症」などゲームが原因とされる症状が話題となりましたが、今度は「プレイステーション手掌汗腺炎」とのことです。

ゲームビジネス その他
「Wiiひざ」「Wii炎症」などゲームが原因とされる症状が話題となりましたが、今度は「プレイステーション手掌汗腺炎」とのことです。

BBCが報じるところによりますと、「プレイステーション手掌汗腺炎」は激しい発汗に関係した症状で、手のひらに激しい痛みを伴う皮膚の変化が発生。この症状を訴えたスイスの12歳の女の子はゲームを止めることで10日ほど後に回復したと言います。

ジョギングの後に足の裏に皮膚の変化が発生するなど、「プレイステーション手掌汗腺炎」に似た症状は激しい運動をした子供達にも見られるとのことですが、スイスの12歳の女の子が手のひらに痛みを覚えてからもゲームをやり続けたことなどから、研究者は「ゲーム機への依存が見られ、症状には精神的なものも含まれる」とする見解を明らかにしています。

British Association of DermatologistsのNina Goad氏は「貴方が汗かきであるならゲームを遊びすぎない方がよいでしょう」と警告。Computer Entertainment Europeのスポークスマンによると、このような症状が報告されたのは初めてとのこと。ゲームは読書や映画鑑賞のような適切な娯楽であるが、ガイドラインに従わないことで弊害が起こる可能性があるとしています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  2. DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

    DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

  3. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  4. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  5. バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  7. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  8. 新作音ゲー『オンゲキ』が稼働前に体験できる「おためしプレイ会」が開催!

  9. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  10. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る