人生にゲームをプラスするメディア

IIJもどこでもWi-Fiを楽しめる「クティオ」を発売

インターネットイニシアティブ(IIJ)と傘下で個人向けISP事業を行うHi-Hoは、3.5Gの高速モバイルデータ通信端末に対応した持ち運び式のWi-Fiアクセスポイント、「モバイルブロードバンドアクセスポイント」(愛称 クティオ)を3月下旬から販売開始すると発表しました。先日、ウィルコムより発表のあった「どこでもWi-Fi」と同様の機能を持つ製品です。。

ゲームビジネス その他
IIJもどこでもWi-Fiを楽しめる「クティオ」を発売
  • IIJもどこでもWi-Fiを楽しめる「クティオ」を発売
インターネットイニシアティブ(IIJ)と傘下で個人向けISP事業を行うHi-Hoは、3.5Gの高速モバイルデータ通信端末に対応した持ち運び式のWi-Fiアクセスポイント、「モバイルブロードバンドアクセスポイント」(愛称 クティオ)を3月下旬から販売開始すると発表しました。先日、ウィルコムより発表のあった「どこでもWi-Fi」と同様の機能を持つ製品です。。

この製品とIIJの提供している「IIJmio高速モバイル/EMサービス」を組み合わせることで、いつでもどこでもWi-Fi環境を実現することができ、ニンテンドーDSやPSPといった携帯ゲーム機から、iPod touchなどの通信端末、ノートPCやモバイルノートなどでWi-Fiを利用できるようになります。



5月31日まで、既に「IIJmio高速モバイル/EMサービス」を契約しているユーザー、もしくは製品と同時に「IIJmio高速モバイル/EMサービス」を申し込むユーザーを対象に、価格19740円のところを9870円で販売するキャンペーンが実施されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ドラコレスタジオ兼吉氏が語る 「メイド・イン・ジャパン」で世界を目指すコナミのソーシャルコンテンツ

    ドラコレスタジオ兼吉氏が語る 「メイド・イン・ジャパン」で世界を目指すコナミのソーシャルコンテンツ

  2. ポケモンスタンプラリー2006レポート

    ポケモンスタンプラリー2006レポート

  3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  4. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

アクセスランキングをもっと見る