人生にゲームをプラスするメディア

小島秀夫氏に生涯功労賞―GDC 2009にて

ゲームデベロッパーズカンファレンスを主催するThink Serviceは、併催するゲームデベロッパーズチョイスアワードにてKONAMIで『メタルギア』シリーズを手がける小島秀夫氏に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。ゲームデベロッパーズチョイスアワードはゲーム開発者が選ぶ一年間のベストゲームを選出するもので、その一つとして生涯功労賞があり、過去には任天堂の宮本茂氏、『シムシティ』のウィル・ライト氏、『ソニック』の中裕司氏らが受賞しています。

ゲームビジネス その他
ゲームデベロッパーズカンファレンスを主催するThink Serviceは、併催するゲームデベロッパーズチョイスアワードにてKONAMIで『メタルギア』シリーズを手がける小島秀夫氏に生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を授与すると発表しました。ゲームデベロッパーズチョイスアワードはゲーム開発者が選ぶ一年間のベストゲームを選出するもので、その一つとして生涯功労賞があり、過去には任天堂の宮本茂氏、『シムシティ』のウィル・ライト氏、『ソニック』の中裕司氏らが受賞しています。

小島氏は現在、コナミデジタルエンタテインメント専務執行役員、クリエイティブオフィサー、小島プロダクション監督を務めていて、20年来に渡って人気シリーズの『メタルギア』シリーズを手がけてきました。海外でも高い評価を受けていて、Newsweekの「未来を切り拓く10人」に選ばれたこともあります。今年のGDCでは「ソリッドのゲームデザイン:『不可能』を可能に」として初の基調講演を予定しています。

「小島秀夫氏の長年に渡るゲーム開発への取り組みは、新しい地平を切り開き、ゲーム開発コミュニティに今までになかった形で創造的なゲームを作るというインスピレーションを与え続けてきました。ステルスアクションの発明、"4人プレイの壁"を突破する方法を世界に示すなど、小島氏の業績は明白で、シド・マイヤー、宮本茂、リチャード・ギャリオット、ユージン・ジャーヴィス、マーク・サニー、横井軍平、中裕二、ウィル・ライトといった人々に続く受賞は当然の帰結でした」とディレクターのMeggan Scavio氏は述べています。

授賞式はGDCの会場となるサンフランシスコのモスコーンセンターで、3月25日(現地時間)に開催されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

    元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

  2. 【CEDEC 2010】横浜は夜も大盛り上がり~Developers Night

    【CEDEC 2010】横浜は夜も大盛り上がり~Developers Night

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  5. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

  6. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  7. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

アクセスランキングをもっと見る